教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのバイト面接を木曜に受けます。 大学1年の男です。 今髪色がダークブラウンなんですが茶色にしたいです。…

セブンイレブンのバイト面接を木曜に受けます。 大学1年の男です。 今髪色がダークブラウンなんですが茶色にしたいです。 面接前に染めるのと面接後染めるのどちらが良いでしょう? 常識から考えたら面接後かもしれませんが 採用された後に染めて「黒に戻せ」と言われるのも困ります。 ちなみに電話でシフトは「週3,4で深夜帯はいつでもok」と伝えています。バイトは未経験です。 髪染めなきゃいいとか他のバイト探せとかいう回答はいりません。 回答よろしくおねがいします。

続きを読む

19,381閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分は経験者ですが、セブンイレブンの面接でほぼ髪色が赤色で受かったので 別に大丈夫だと思います。 髪色は今も赤色のままでセブンイレブンでバイトしています。 ほぼ、全国展開しているコンビニなので人を選んでいると店が回りません。 もし、あなたが茶色にしたいのなら茶色にして面接に行き落ちてしまった場合は 受け入れてもらえなかったということなので、あなたがしたい事が出来ないアルバイト場所では ストレスが溜まるばかりですよ。 あなたの個性を受け入れてくれるアルバイト先を選ぶべきだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 面接前の方が良いと思います。 面接後だと何で?って事になるし染める何て聞いてないみたいに言われます。 面接前だったらそれ以上変わる事は無いしもしそこで髪の事言われて戻せないならやめた方が良いし…。 あとの方が厄介な気がします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 面接前に染めても、 面接後に染めても、 「黒にして下さい。」 と言われたら、 どちらにしろ黒に戻さなければいけなくないですか…? 面接前に染めて、面接で黒にしろと言われたら、「なら他のバイト探します」っていう考えなら、面接前で問題ないですが。。 面接で茶髪はいいかを聞いて、さらに採用されたら染めるのがベストだと私は思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 面接前に染めるのがいいかと思います。 仮に採用後に茶髪を咎められてクビになっても面倒だと思いますので。 究極は面接の時に聞いてみることですけどね。「茶髪は問題ありませんか?」という具合に。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる