教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は仕事ができないと諦められているのでしょうか。 仕事を与えてもらえません。 会社勤務5年目の正社員・女性です。…

私は仕事ができないと諦められているのでしょうか。 仕事を与えてもらえません。 会社勤務5年目の正社員・女性です。 去年、子供を出産のため産休・育休を取得し、今年4月に復職いたしました。 休暇期間は約8カ月です。本来は子供が1歳になるまで休暇を頂く予定でしたが、 保育園入園が決まりましたので、無理を言って復職を早めていただきました。 (当時は、早い復帰で大変助かりますとおっしゃってくださいました。) 現在は、時間短縮勤務で1時間早く帰らせていただいています。 休暇前と同じ部署に戻ることができたのですが、以前に私が作業していた仕事は、 後輩と中途入社の方(私が休暇中に採用)の2名が行っています。 その業務に3名も必要ありませんので、私が前の業務をやることはないと思います。(フォローはしています。) やることがなかったので、復帰してから今までずっと、業務改善作業でした。 いくつか挙げて対応しましたが、改善作業にもそろそろ限界がきています。 (一生懸命、効率化を考えています。。) マニュアル・仕様書の手直しもしました。 整理整頓もしました。 関係のない場所の掃除もしました。 スキルアップのための勉強は…堂々とはできません。 エクセルVBAの勉強を少しずつやっています。 復帰当初は、仕事・育児・家事とがんばるぞと気合いを入れていましたが、あまりにも暇すぎて モチベーションが下がっています。 もちろん、上司には手が空いているので、お手伝いできることは指示してくださいということと、 今やることはないか、聞いています。 (今は急ぎの作業があるから、後日ね、と流されます。。。そんな答えばかりなので、最近聞くのもおっくうです。。) 子供のために、今の環境は恵まれていると思うことにしましたが(実際、休みやすいです)、 私は必要ない人間だと思うと、かなり仕事中辛くなります。 毎日毎日、今日は何をしようと考えることが精神的に辛いです。 もっと仕事がしたいです。 皆さんの役に立ちたいです。 私が所属している部署は、皆忙しく、必ず残業しています。 そんな部署に、小さい子供がいる・時短勤務の人はいらないのでしょうか。。 事実、保育園から突然の連絡・子供の熱で突然休むことは何度かありました。 (月平均2~3回です。) 育休から復帰された方で、同じように仕事がないかたはいらっしゃいますか? その他、アドバイスを頂けたら幸いです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

続きを読む

3,719閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 私も育休取得後、半年前に復帰しました。 質問者様と同じでしたよ。 私の育休の間、仕事は後輩が引き継ぎやっていました。 復帰後、今まで通りの仕事をすればいいと思っていましたが、 周りの同僚は後輩に仕事をまわすんですよね。 なので私の仕事は・・・って感じでした。 忙しそうにしている後輩と暇な自分。 けれど同僚は忙しそうな後輩に仕事を回す日々でした。 旦那に相談したら 「1年、自分がいない環境で仕事が 廻っていたのだから仕方ない」 と言われました。 そうだなぁと変に納得しちゃいましたよ。 周りの同僚に「私がやりますから」と言ったこともありましたが 結局自分に仕事が回ってくることありませんでした。 そんな私はどうしたかというと 開き直っちゃいました。 任された仕事はキッチリやる、 手が空いていたら一応声をかける それでも仕事がなかったら まぁしょうがないかって思ってのんびりメモ作りとか ぼんやりしながら雑用をやっています。 子供が体調崩しているのに会社も休めない 残業できないけどしなきゃ終わらないとか そういう人もいると思います。 それはそれで絶対大変だと思うので それに比べたら休みやすい環境に感謝です。 まぁ今は子育てしてるしって自分なりに自分を 納得させて会社で過ごしています。 それにやれることはやって、後輩にも声かけてる うちにそれなりに自分の仕事が戻ってきました。 焦っても仕方ないし、情けないって思っても 苦しいだけなのでマイペースに人は人、自分は自分っていう 割り切りも大事なのかなって思います。 働くママ同士がんばりましょ

    1人が参考になると回答しました

  • 私は2人目を出産し復職しましたが、子どもが小学校に入る前に退職しました。 自分の代わりは大変だろうなと思っていましたが、後輩がなんとかやってくれました。 結局、大きな組織の中で自分だけが特別ということはありませんでした。代わりはいくらでもあるんだと感じました。 少し寂しい気もしましたが、子育ては小さいうちが肝心です。仕事はほどほどに子育てを頑張ってください。 仕事は他の方もおっしゃるように、開き直られた方がいいと思います。 お子様が中学ぐらいになられ子育てが落ち着いてきたら、残業ができるようになってきます。 今度は若い未婚の方が結婚して辞めるか、または出産で辞めるか・・・となってくるはずです。 その時は他の方より仕事を任されることになってくるのでは? 私は子育ての合間にプログラミングと英語の勉強をしました。 しばらくして再就職した職場で、今は他の方より重要な仕事を任されています。 今のうちに子育ての合間に自宅でスキルを磨いて下さい。 スキルアップすることはいくらでもありますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私が読むかぎり、今の立ち位置は贅沢な悩みなのかな?と感じました。 時短を使い、残業を皆さんがしている部署で早く帰る。月に平均2~3回、保育園からの急な呼び出しで帰る。そして恐らく、お子さんの体調不良でお休みする。 会社側はあなたはしばらくこういう状況が続くと考えているのでしょうし、他の社員の方も同じなのでは? 仕事を依頼しても時短で帰ってしまうから、その後の手直しは自分なら自分で作成しようかな。急に帰る時もあるから、自分で作成しようかな…と考えるのは、べつに変ではありませんよ。 もしかしたら、次のお子さんができた時のことを考えているのかもしれません。 あなたにとっては飼い殺しされているような、やるせない気持ちになるのかもしれませんが、世の中では恵まれた環境にいると思います。 子どもが小さいうちは無理する必要はないと思いますよ。与えられた仕事、今までの仕事のブラッシュアップなど務めればいいと思います。 マクロVBAの勉強もパソコンを触りつつ、業務に役立ちそうなものを試しに作るとか、時間がある方にしかできない改善の工夫をしてはいかがですか?あなたが色々整備してくれて職場は助かっているはずですから、あまり悩まないことですよ。 ちなみに私は時短どころか残業して、子どもの急な体調不良は義母にお迎えをお願いして、体調不良で保育園をお休みしても義母に預かってもらい、復帰前と同じ仕事をしています。子どもの辛い時に側にいてやれない情けない気持ちを味わう時も多々あります。でもこれが私が選んだ復帰のスタイルだから悩まないようにしています。

    続きを読む
  • 頑張らないことです、少しずぼらをこくらいでいきましょう、しなければやらなければと自分を追い込まないでください、職場の皆さんはあなたが今大変なことを充分理解してくれています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる