教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

USCPAの難易度と就職先についての質問

USCPAの難易度と就職先についての質問1、USCPAはどのくらいの難易度なのでしょうか? 2、目指そうとした場合いくらくらい予算は必要なのでしょうか? 3、予備校はあるのでしょうか? 4、就職先はどのようなところになるのか? 質問が多いのですがよろしくお願いします 補足 自分は現在 ・日商簿記1級 ・公認会計士短答式試験 の2つに合格しています 将来は企業内の経理や財務に就職したい予定です

続きを読む

2,848閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.USCPAの難易度はインターネットでリサーチすると、かなり十人十色の意見がありますが、短答と変わらないと考えてください。各科目について以下のような違いがあります。 ・FARE(財務会計論):日本の財務会計論とほぼ同じ。ただ、計算問題など、日本のCPAのように長時間かかるような問題は、ほぼ問われません。米国特有のコンセプトや、USCPA特有でカバーされている問題(例えばGovernmental Accountingなど)を勉強する必要があります。 ・BEC(管理会計論+α):管理会計論よりも管理会計の問題で深堀される問題は特にでません。しかしながら、ITや経済、経営学など幅広い分野をカバーする必要があります。 ・REG(企業法):日本の企業法とはかなり異なります。USCPAの場合、カバーされる大部分は米国の個人のTax Returnに関する問題が多いです。その他、Business Lawなどもでてきます。 ・AUD(監査論):日本の監査論と近いです。英語での特有の表現や米国特有のコンセプトがあるので、その点を勉強すればOKです。 なお、英語力についても加味してください。 2&3 現在は国内でもTACや大原などの予備校で講座があるようです。私としてはBeckerを使用するのがおすすめです。英語力や講座にもよりますが、だいたい20万~50万くらいだと思われます。その他受験料ですが、国内で受験する場合、1科目につき、だいたい5万円で受験できるそうです(為替にもよります)。 4 就職先は、多種多様ですが、監査法人、コンサルティング会社、その他一般企業の財務、経理、内部監査などが一般的かと思います。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる