教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どちらの経験を志望動機に入れるべきか

どちらの経験を志望動機に入れるべきか今度医療事務の受付を受けようと考えています。 志望動機に自己PRを入れようと思っているのですが 二か月で退職してしまった営業事務の経験を入れるべきか 今、現在している接客業のバイトの経験を入れるか どちらを入れるか悩んでいます アドバイスよろしくお願いします

続きを読む

325閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうですね・・・医療事務の受付という観点から考えると、現在の接客業のバイトに触れた方が良いと思います。 少なくとも接客業の話であれば、その中で医療事務の受付に繋がる(膨らむ)ような展開もあり、プラス要因がありそうですが、営業職の話はその後が続かないような気が・・・。 面接の相手次第でもありますが、自分に有利な体制を作る事がベターかと存じます(^^)

    ID非表示さん

  • yutomifate様へ、 こんばんは。 Q、「今度医療事務の受付を受けようと考えています。どちらを入れるか悩んでいます」 A、営業事務の方が良いですよ。 ☆以前添削させて頂いた回答です。↓ ●http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454208149 この方は採用されましたね。 Q、「アドバイスよろしくお願いします」 A、参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる