教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦が資格取得!! 医療事務は評判が悪いようですが何故でしょう? 私は仕事に役立つ資格をもってないパート勤め…

主婦が資格取得!! 医療事務は評判が悪いようですが何故でしょう? 私は仕事に役立つ資格をもってないパート勤めの主婦です。 今のところ医療事務、調剤薬局事務のどちらかを考えています。 他に何かおすすめの資格はありませんか? またこれはやめた方がいいなど注意点があったら教えて下さいm(__)m

続きを読む

2,446閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療事務は資格者が多い割に募集が少ないから資格取得が仕事に繋がらないんですわ。あの資格って民間資格だから、必ずしも必要って訳じゃないし。 同じ民間資格なら簿記とかのほうが役立ちそうな気がする。もっと役立つのは実務経験だからまずなんでもいいからやってみろって気もするけどね。

  • CMや広告等では「結婚・出産・子育て後の再就職も!」みたいに言ってますが… 実際は、医療事務は資格よりも実務経験重視ですので…資格だけあっても採用は厳しいのです…。 特に小学生くらいまでの小さい子供がいるママだと避けられますね…。 採用したいのは…実務経験者で、土曜日も出勤できて、残業もできて子供の急病や行事等で休まない人です。 医療事務・調剤事務・介護事務ではなく、もっと需要のあるものや難しいものが「仕事に役立つ資格」になると思います。 通信等で数ヶ月で取れるような物は違うかなーと…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる