解決済み
給料18万でボーナが2か月分と書いてあったらいくらくらいボーナスもらえますか?
88,313閲覧
5人がこの質問に共感しました
2ヶ月分というのはあくまで「平均月数」です。 というのは、勤務年数やその人の勤務成績によってもらえる月数に 差がつけられているからです。(そうでなければモチベーションは あがりません。) したがって2か月分と出ていても全員が2ヶ月分もらえるわけではなく 若手社員や成績が良くない人はたとえば1.5ヶ月分(もっと少ない 場合もあるかも)だったりするし、勤務年数が長かったり成績が良かったり すると2.5ヶ月分なんてこともあります。 勤務年数や成績が平均どおりでしたら18万円×2=36万円もらえるでしょう。 ただ、給料が18万円というのは高卒の初任給並みと推定されるので もしかしたら36万円より少なくなる可能性もあります。
なるほど:10
ありがとう:1
業績悪くて無支給だったり、逆に業績好調で増えたり。 2ヶ月とあっても、それは過去の事例であり、主様が支給される額とは考えにくいかと 思います。 基本給の2ヶ月分がボーナス総支給額とよく聞きますが・・・・。
なるほど:5
これは安易に18万×2=36万と捉えがちですが、 全くの誤解です。 給料18万=基本給 (残業代は、みなし(予定)残業代が無い限り、基本給と別に考えます。) 基本給=本給+各種手当(職責手当・地域手当・社会保険・健康保険など) という感じになります。 ボーナスは通常、本給×2で計算されます。 従いまして、推測の範囲を超えませんが・・・・ 本給が12~14万が妥当なところかと思いますので 24~28万くらいじゃないかな? 10年くらい前、新卒で入社したところは、 基本給は色々手当てついて25万弱だったけど、 本給は15万にも満たない金額。 当然ボーナス2ヶ月分でたって言っても 30万には届かず。 手取りにしたら、丁度一ヶ月分になるかならないかでしたよ。
なるほど:10
求人に書かれていた内容ですか? ボーナス○ヵ月分というのは基本給の○ヵ月分という計算をします。よく求人に載っている給料○○万円というのは基本給+通勤手当+住所手当+その他手当だったりすることが多いです(というかほとんどがそう)。しかもその額から所得税や社会保険が引かれて支給されるので手取りはもっと安くなります。 なので18万がそのまま基本給の額ということは考えられないですね。基本給の額はボーナス以外にも残業単価にも影響されるので、企業側はなるべく基本給の額を低く抑えようとします。その代わりその他手当をつけて全体の支給額を調整します。 給料18万ということはその他手当の額を5~6万と計算すると基本給は大体12~3万でしょう。ボーナス2ヵ月分というのは1回の支給額ではなく年間の総支給額を指すはずなので年2回ボーナスがあると考えれば1回のボーナス支給額は基本給1ヵ月分ということになります。更にボーナスは通常の月給以外に単独で所得税と社会保険が引かれます。 …以上のことを考慮すると年に2回ボーナスがあるとすれば1回のボーナス支給額は9~10万円くらいになると思われます。
なるほど:3
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る