解決済み
病院事務員の新卒採用試験について現在就活中の大学生です。 今度地元の病院の事務系総合職の採用試験を受験します。 書類選考後、小論文と適性試験があるのですがこの対策に悩んでいます。 医療事務ではなく経営管理での採用なのですが、適性検査の対策としてはSPIをやればよいのでしょうか? 就活掲示板で調べてみたのですが分かりませんでしたので、病院事務の採用筆記試験を受験されたことのある方おられましたら、どのような内容だったか教えていただけないでしょうか? 筆記対策に検討がつかないので、とりあえず現在はペーパーテストのSPIと公務員の適性検査の勉強はしています。 どうしても勤めたい病院なので、できることはすべてやっておきたいです。 他にやっておくべきものがあれば教えてください。
15,820閲覧
逆に言えば、「病院事務系の採用試験はこう出る」と言い切れる人(超能力者?)は世の中に居ないですから、質問者さんがヤマを張って勉強に取り組まれているSPIや公務員試験類が無駄になろうわけがないです。 質問者さん一人が頭を痛めている問題でなく、その病院を狙っている人共通の悩みです。その中で「どうしても勤めたい病院」という意欲の温度差が、当日の解答内容に色濃く反映されるのだと思います。 小論文対策も大事ですね。「作文」は起承転結の流れが理想的ですが、小論文の場合は「序論(前置き)→本論→結論」という進め方で、この流れさえ忘れなければ内容は自然と頭に浮かんだなりに付いてきますよ。 それと筆記試験は、高校や大学入試のように得点が1点でも高ければ通過に結びつくとも限らず、なぜなら「その前の段階で書類選考を行っている」ところがミソです。 書類の内容から前途有望を感じさせる人に対しては、出来の良くなかった筆記試験は多少下駄を履かせてでも面接に招くのが人情というもので、しかも「小論文」という、何を採点基準にしてどんな解答が高得点になるのかが不透明な要素も加え、余計に通過への全体像をぼかしているではありませんか(苦笑) ですので、筆記試験のすぐ後で面接があるとかいう場合、できなかったと思い込んで動揺した表情を出してしまうのが一番よくないです。たとえ顔は青ざめていても、微笑を絶やさず真摯な表情にもなり、とにかく集中して先方の説明事項や質問を聞き取ることに全力を尽くしましょう・・・ …ご健闘を&ぐっどらっく★
同じ立場のものです。 経営管理...も医療事務です。 結局は病院の事務仕事ですから。 僕はコメディカルの資格を利用するのですが今までいくつか試しに受けたことはあります。 全て最後の面接で「コメディカルで応募すればいいじゃん」と言われましたが、全くその通りですね。 なんでそんな適当なことをしたかってその時は進学予定でしたからね。 まぁ僕の話はいいでしょうw 筆記試験は普通の病院や大学病院であればSPIのようなものでしたね。 公立病院は想像通り公務員試験でしたが。 本当に簡単なSPIでしたよ。 問題はそこではなくて面接です。 今人気ですからね。 名前も「医療事務」だし病院で勤めて将来も良さそうだし...とそんな理由らしいのですが。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る