教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急いでいます! 日にち変更をしていただいた企業の面接と、その企業よりも志望度が高い別の企業の説明会が同じ日に開催されま…

急いでいます! 日にち変更をしていただいた企業の面接と、その企業よりも志望度が高い別の企業の説明会が同じ日に開催されます。 どちらを優先すべきでしょうか?ある企業の面接日にどうしても都合が合わない旨を連絡したところ、「社長に頼み込みました」とのことで日にちの変更のご配慮いただきました。 しかし今日、別の企業の説明会の案内が来て、日にち変更していただいた企業の面接と同じ日であることを知りました。 志望度としては、後から説明会の案内の来た企業のほうが高いです。 しかし、私の都合で日程を変更していただいた企業は、「社長に頼み込みました」とまで言われてしまったので、再び連絡してのキャンセルは申し訳ないのです。 就職できたならずっと付き合っていく企業ですので、志望度の高い企業を優先すべきでしょうか? それとも、礼儀として面接の企業を優先すべきでしょうか? どうしたらいいかわからず、途方に暮れています。 どなたかよいアドバイス、よろしくお願いいたします。

続きを読む

225閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    面接の日程変更後にキャンセル(もしくは再度日程変更)というのは、社会人としてのマナーとしてはあまり良い印象を受けることは無いでしょう。ですので、それを行った場合は、その会社への採用の可能性は0となることでしょう。 しかし、この様なキャンセルは体調不良などでありうる話ですので、法律的にペナルティーが課されるものではありません。内定承諾書を提出後と言う状況ではありませんので、「礼儀として面接の企業を優先するべきである」と断定的に言える状況では無いことになります。 志望度の高い企業においては、現段階では決まるかは分かりませんし、採用となった後、質問者さん自信にとって理想的であるかどうかは断定出来る判断材料が無い状況ですので、この知恵袋では、優先するべきであるかどうかを応える事は出来ないと思います。 ですので、どちらを決めるかは質問者さん自身が判断する事だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる