教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、福祉施設で働く30才の女です。 最近働きはじめたところの上司の発言に腹を立ててます。 高齢者の方が住む…

私は、福祉施設で働く30才の女です。 最近働きはじめたところの上司の発言に腹を立ててます。 高齢者の方が住む施設には家族が面会に来て、入社したての私は この度入社した○○です。 と挨拶すると家族のかたはほとんど 若い方が入って~ とおっしゃるんです。 この施設は50代60代の職員が多く 私も童顔で若く見られるので また、社交辞令もありの発言です。 すると、施設管理者の34才の男性はすかさず ○○は30才なんですよ! と話に入ってきます。 と遠くにいてもわざわざ言いにきます。 他の部署の職員に紹介してくださるときも、おなじです。 セクハラだ!と騒ぐつはりはありませんが、とても嫌な気持ちになります。 やめて下さいと言っても自意識過剰っぽいし、時間が解決してくれるでしょうか。 どなたか、よい対応方法あればお願いします。

補足

たくさんの回答ありがとうございます。 言葉足らず補足します。 私は童顔がコンプレックスで、できれば年相応か上に見られたいです。 理由は皆さんが答えていただいたように、入居者やご家族にいただけるからです。 また30才にもなって 学生さん? と、言われると落ち込みます。 何故、嫌な気持ちになるのか考えてみると、上司の発言の意図がわからないかもしれません。

続きを読む

383閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    もしかしたら、施設管理者の男性は入所者の ご家族に「若い職員で、大丈夫かしら?」と 不安に思われる事を、懸念されてるかも知れませんよ。 若い職員の方がいるのは、体力的にも有りがたいと 思うのですが、介護に関して堪え性がなかったり、気が 回らないのではないかと、心配されるご家族もいるかも知れません。 なので「30歳なので、大丈夫です」が本音の可能性も有る かも知れません。 補足拝見しました。 容姿に関して若く見えるのも、老けて見えるのも個人差で 有る意味、第三者からするとどうしようも無いと思います。 若く見えるのは、相談者本人の個性だと思います。 ただ、若く見えたとしても幾らでも仕事ぶりや冷静な判断で 「しっかりとした、頼れる職員」になれるのです。 実績を作るのは、これからなのですから、思い存分 実力を発揮される、良いチャンスだと思います。 そうすれば、また上司の発言も信頼を帯びたものに 変るのではないでしょうか?

  • 福祉施設では30代より40代、40代より50代が戦力となりますし、利用者としても安心できるものです。 また、上司の方は質問者さまをかばってると思います。 キツい書き方ですみませんがパワハラと考えず、とりあえず社会性をみがきましょう! 私もより良い社会性をみがきたいです。お互い頑張りましょう!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 本来の30歳より若く見られたくないのが本当の気持ちということでしたので編集し直します。 「若い人が入って~」自体は社交辞令と受け入れられるのに、フォローである「30歳なんですよ」が受け入れられないんですね。 上司の意図が「もし、大卒程度に見られて、頼りなく思われたら気の毒だから助けた」だったら許せますか? 「すごいでしょ!自分もだまされました!」とネタに聞こえたら腹が立ちますか? でも、いつまでも年齢のことを言うのは上品ではありませんね。 やはり、「若く見えますか?でも経験豊富な方です。」で良いと思います。女性の年齢をしつこく言うのはやはり失礼です。 また、もしそれなりの年齢に見て欲しければ、服装や言葉や身のこなしを渋めにすると良いでしょう。落ち着いていると、それなりに年齢が高く見えます。

    続きを読む
  • 若い方が入って~って言われたら 「そんなことおっしゃったら ○○さんがあわてて私の年齢を伝えに来ますよ~ 」 なんて小声で言って 楽しいネタにいたしましょう。 すっ飛んで来てくれたら 拍手をするとか? あなたのいやな顔や困った顔を楽しんでいるのなら 決してそんな顔を見せない事です。 本当のことを言わなきゃ・・なんて思っていってくるのなら・・お馬鹿です。 相手にしないことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる