解決済み
ヤクルトへの就職。 自分はいま中央大学の文系学部に属している二年生です。 私は、多くの国に行って働きたいと思っています。漠然としていますし、英語や中国語もまだまだだと思いますが。。。それでも、海外で働いてみたいです! そこで、海外展開が盛んな企業に就職したいと考えています。 自分が知っている企業としては、味の素や大手家電メーカー、商社などですが、 ヤクルトも海外展開が盛んな印象があります。 ヤクルトって企業としてどんな感じなのでしょうか?お給料や安定性、中大でも入れるのか(⌒-⌒; )が気になります。 初めての投稿な為か、稚拙な文章となってしまいましたが、よろしくお願いします!(^^)
9,229閲覧
中大文系の4年です。 ヤクルトのような有名で人気な食品メーカーは、中大で文系からだとかなり難しいですよ。 キャリアセンターなどでもらえる資料に、主だった企業の就職者数が載ってますが、読んでみると 結構厳しいことが分かると思います。 ただ、毎年数はかなり少ないとはいえ、内定者もいるので、まったくもって無理という訳でも ないと思います。 ヤクルトは食品メーカーの中では最大手とは言えなくとも、中堅とはいえない、中の上の上くらい (食品業界自体が超人気で難関なので、難しいことに変わりはないですが)だと思います。 給料は、メーカーの中では結構いい方で、安定性も食品業界であるということ、+医療、バイオといった分野に通ずる 事業を行っていること、ブランド力が強いということから、一応は高いと思います。が、食品業界も世界的に競争が激しく、 再編が激しくなっているので、絶対とはいえません。 実際に色々就活してみるとわかりますが、海外で働ける企業、ホントに多いですよ。 メーカーならほぼすべてといっても過言ではないです。 今は家電や食品、商社といった、身近に感じたり、有名だったりする企業ばかりが目につくと思いますが、 少し視野を広げると、法人向けのBtoBビジネスをしているおもしろい会社が沢山あります。 むしろ海外勤務のチャンスは、食品よりも金属や化学といった素材メーカーの方がかなり多いと思います。(自分が 受けていた業界なので) また一口に海外で働くといっても、欧米のような先進国で働く場合と、発展途上国や中東のような国で働く場合、 海外には直接住まずに、出張で飛び回る場合、と色々あります。 海外で働きたい、とい希望が第一なら、必ずしも超難関の食品業界にこだわらなくてもいいのかなと思います。 頑張って下さい。
ベストアンサーを無駄にするのを覚悟でひとこと(^^;) 「ヤクルト」という企業は存在しません。 もしヤクルトを作っている企業で働きたいのであれば、それは「ヤクルト本社(株式会社ヤクルト本社)」という企業名です。 販売は各地域の企業が担当しています。 東京ヤクルト販売(株)とか。 企業名も分からないようですと門前払いになりますよ。 キューピーでなく、キユーピー。 キャノンでなく、キヤノン。 ディズニーランドではなく、オリエンタルランド。 などなど、いろいろあります。 企業名は気をつけないとダメですよ。 つまらないところでマイナス評価をもらわないようにしましょう。 ちなみに採用されるかどうかはあなた次第でしょう。 海外希望するなら総合職ということでしょうが、やはりある程度英語は勉強する方が良いと思います。 かといってTOEIC900点などは必要ありません。 新卒に期待するのは600点くらいです。 もちろん良い点に越したことはありませんけどね。 それより熱意と意欲、将来性の方が大切です。 頑張ってください(^^)
社会人です。 同じ中央大学の先輩から回答があってよかったですね。 私はいったん就職して、数年働いた後に海外留学しました(大学付属の語学学校=>正規の大学院留学)。そのとき苦労した経験も踏まえて別の角度からお話しさせていただきます。 もうすでに大学二年生では遅いのかもしれませんが、とりあえず夏休みの短期語学留学でもよいので、海外に行ってみるべきです(中国語圏への留学は経験がないのであしからず)。 ただし、英米豪の大学付属の施設で(私はアメリカしか知りませんが)、外国の大学生もしくは外国からの大学新入生を対象にしているコースでなければ意味がありません。 理由の一つは、大学付属の施設で学べば、アメリカの大学が学生に要求する知的水準や勤勉さの水準を知ることができるからです。正直、私の通った施設は結構厳しくて、宿題もたくさん出してくれたのですが、それくらいでないと行った意味がないと思います。 もう一つは、そういう施設は日本人以外もいますから、もし意思疎通したいと思えばいやでも英語を使わねばならないからです。 そこで通用すると思えば海外で働く道を突き進めばよし、行ってみてどうにもならないと思えば進路を変更すべきです。現時点では通用しないが努力すれば何とかなると思うなら努力しましょう。とにかく、自分自身を試すという意味でも、留学してみるべきです。 逆に考えて、「海外で働きたい」と言いながら、自分で計画を立てて海外留学する程度の情報収集力、企画立案力、実行力のない人物を企業が欲しがると思いますか? ただ問題は、もう大学二年の夏休みも終わりなので、夏休みに留学するとしたらもう機会は大学三年の夏しかないことです。 >>私は、多くの国に行って働きたいと思っています。漠然としていますし、英語や中国語もまだまだだと思いますが。。。それでも、海外で働いてみたいです! 私は直接採用を担当するような部署にいませんが、この話を聞いて貴兄に興味を持つ面接官はおそらくいないと思います。 おっしゃる通り漠然としているからです。 海外に行きたければ、会社から「こいつを海外に送れば会社のために活躍してくれるに違いない」と評価されなければならないことを理解なさっていますか?そこから、他人の評価を上げるためにどうすればいいのか考えましたか?そのために計画を立てて実行しましたか?(海外展開が盛んな会社に入っても必ずしも海外に行けるわけではありません。会社というのは仲良しクラブではありません。戦う組織です。成果を上げると思われれば、海外に行きたいとも思っていない人が海外に出され、海外に行きたい人には海外勤務の辞令が出ないなんてしょっちゅうです) 貴兄の質問には、実際に海外に行ってみてどうだった、という描写もありませんし、たぶん経験もなしに夢を語っているだけなのだと受け取りました。本当にそうなら、お若いのにもったいない。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ヤクルト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る