解決済み
公務員試験では既卒(職歴あり)と新卒の受験者間に有利不利はあるのでしょうか?地方上級の技術系職種を志望しています。 もうすぐ最終面接で、最終倍率は1.5〜2倍程度という状況です。 この質問をしようと思った経緯です。 とある自治体の採用試験時に候補者全員と控え室にて話をすることのできる機会がありました。 他候補者はその多くが大学既卒で、志望区分に比較的近い分野の職歴もあるようでした。その分年齢は高く、受験資格ギリギリの年齢(26-29歳くらい)とのことです。 数少ない新卒者で残った私ですが、現在国立の大学院2年に在籍しているため職歴等は当然ながら一切ありません。現在のゼミでの研究分野と志望区分は幸運にもかなり似通っている部分があるので、知識や技術的な会話は十二分にこなせると思っています。 最終面接を前にふと気になっている事として 「公務員試験は既卒新卒などで不利になる事はなく平等に審査する」という謳い文句を良く聞きます。 しかしながら、平等に見るのであれば、職歴のある既卒の方々と新卒(大卒,院卒)とでは、加齢や社会経験に伴う人生経験の抱負さから人物を見たときに、どうみても既卒者の方が人間的に熟成されている可能性が高く結果として採用されやすいのではないか、結論にたどり着きます。 この意見に対して受験者や合格者の方々、あるいは現職の方々の立場から見ていかがでしょうか? お答えいただけたら幸いです。
3,132閲覧
既卒は、定年退職者補充とかで、”即戦力性”が求められ、その技術職分野での、”実務経験年数””必要資格取得”の有無が採否に影響するでしょう。 新卒は、その部分では当然不利でしょうが、年齢の若さでは有利で”今後の可能性”や、”組織の年齢構成のバランス”などを勘案しての採否になるかとおもいます。 そういう意味では、既卒と新卒は直接的なライバル関係にあるとは思いませんが、それぞれの自治体によって事情は異なるかと思います。 いずれにしろ、”新卒””既卒”は別枠採用と思って、 余り気にせず”数少ない新卒者で残った”あなたですので、十分にあなたらしさを面接で発揮されればいいのではないでしょうか。
なるほど:3
正直関係ないと思いますよ 私自身は事務系ですけど、現在技術さんに囲まれて仕事をしています。(土木系、農林系、電気や建築系など 事務系より幅広い職歴学歴の人がいますよ! 学卒、院卒の新卒から高専卒や関連職種からの社会人転職、全く関係ない学部卒だが仕事で経験したからの転職…などなど 正直比較はできませんよね。だから、新卒と既卒は下の方が言うとおり一種求めているモノが違います。 あえていうなら、その人と仕事をしたいかどうか、で選ぶ訳でその人が人間的に熟成されてるかどうかとかは求めてないのかも。 何もできないけど、挨拶をキチンとして先輩や上司のいう事に真摯に耳を傾ける新人でいいんです。新卒は。 ちなみに、個人的には勉強してきた事が役立つかは?です 先輩に大学も土木系で仕事も土木系の生粋の方がいますが、大学で学んだ事はまず使ってない!と言い切ってますしね… 実地と机上はまた違うんでしょうね。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る