教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトクビですかね・・・ 高校1年女子です。わたしはある焼肉チェーン店で1ヶ月まえからアルバイトをしています。初め…

アルバイトクビですかね・・・ 高校1年女子です。わたしはある焼肉チェーン店で1ヶ月まえからアルバイトをしています。初め面接でお盆はこれますか?といわれ、これますといっていたのですが、急遽帰省しなくてはいけなくなったのでいけなくなったことをいいました。しかし、迷惑だ、これからはこういう事がないように。といわれ、次のシフトを日曜日の朝に電話するともいわれました。しかし日曜日の朝、私はキャンプの為午前中だけ山の中にいて、全く電波がなかったため電話をとることができませんでした。そして1日が終わりましたが電話がきませんでした。 たくさん迷惑をかけてしまったためにクビになったのでしょうか? そして明日の10時頃電話して確認したほうがいいでしょうか? 心配で眠れません。 どんな言葉でもいいのであなたの思ったことを教えてください。

続きを読む

333閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    たぶんクビにはならないと思いますよ。 店長さんとしては、アルバイトさんが急に休んだりすることは、とても迷惑だけど 辞めてしまうのは、もっと困るような気がします。 とりあえず明日は必ず電話して、 電波のつながらないところにいたことを謝った方がいいと思います。 気にしてても、どうにもならないので早く寝ましょう。

  • 飲食業の場合は、客の入りに非常に波があります。お盆過ぎのまあ、だいたい18日以降になると、どの店も大抵ガラガラになってしまうのです。 「かき入れ時」があるわけなのです。それは、盆暮れ正月、祭り時、花火大会、クリスマス、何らかのイベント開催時です。 この時は、オーナーは普段の3倍~4倍売り上げるつもりでいるので、従業員に一人の欠番も出ないと想定しています。 実際に正社員で休む者はいないはずでしょう。というのも、その後に、従業員の全員、店がド暇になるのがわかっているからです。 飲食店のそういった体質を理解していなかったのは、大変残念です。 この1回で店側はクビにはしないでしょうが、これから、あなたの方がこの仕事を続けていても、本当に大丈夫ですか? また、ご自分の都合優先で、一番肝心な時に休みそうな気がします。 、、、という事を、読んでいて思いました。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 確かに迷惑かけてしまった事は確かですw しかし、あなたも、故意でそのようにしたわけではないと思います。 偶然が重なってどうしようもない。 人生そんな事何回かありますよねw ただ運が悪かったんですよww しかし、迷惑かけてしまったのも事実なので、 あくまでも、下手の状態で謝れば、分かってくれるかもしれません。 こうなりゃ ダメ元でふっきれて、 朝1で真面目ぶって、 上に立って優越感に浸ってる上司に、 思いきって謝ってやりましょう!! やけくそになってみたらいいと思います!

    続きを読む
  • タイミング悪すぎですね^^; 日曜の朝に連絡すると言われていたのに電波がない山に行くって…ほんとに働きたいのかな~って思いました。 相手もキャンプに行くことを知らないので『え?日曜の朝に連絡するって言っておいたのに…』って思ってるかもしれませんね。 とりあえず明日かけてみて謝ったうえでシフト聞くのがいいかもしれませんね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる