事務所によりけりですが、そうでない事務所もかなり多いですよ。 この業界には繁忙期、閑散期というのものがあって、繁忙期(12~3月,5月)はどこの事務所も比較的忙しく、終電が当たり前、土日も出勤なんていうことも確かにあります。ただ、わりとヒマな事務所では繁忙期でも終電まではいかずに土日もきちんと休めるような事務所もあります。 逆に閑散期(基本的に夏)はわりと暇で、相続とかそういう特殊な事情が夜中まで・・・なんてほとんどないですよ。私は毎日定時で帰っています。 年中忙しい事務所も中にはありますが、ほとんどの事務所では繁忙期だけでなく閑散期も普通にあると思いますよ。 そんな毎日夜中まで残業、休みはほとんどないような事務所、絶対やめておいた方が良いです。 空いた時間は勉強しないさい・・・これはまぁある意味、常套句です(笑) 覚えることってたくさんあるんですよ。 税法の種類も多いし、自分でしっかり勉強していかないとやはり出来るようにはならないですから。 税理士試験の受験生でもない限り、空いた時間いつも勉強している人なんてなかなかいませんが、ある程度自分で勉強する必要は出てくるのも事実でしょうか。OJTだけでは、なかなか知識は見に就きませんからね。 まぁ、ある種、きちんと知識を身につける努力をしてね・・・っていうことで、たいていの事務所では言われるセリフじゃないでしょうか。言い方はそれぞれですが。
そうでもないと思いますが・・・。 以前税理士補助業務の仕事をしていました。 うちの事務所は、確定申告の時期以外は定時の5時で帰ってました。 また、退社後TAC(税理士科目の学校)にも通えてましたよ。 先生は売れっ子(?)で講演会などで飛び回るほどの人でしたから 結構事務所のお金も潤っていたので人を多く雇えてたのかもしれませんが。 質問主さんの面接に行かれた事務所は財政事情が苦しいので人を雇えておらず 仕事が回ってないだけなのでは? そんな経営下手の人のもとで働くより、上がやり手のところへ行ったほうがいいと思います。 効率は求められるでしょうけどね。 もっと良い環境があるはずですから、あきらめずに探してみてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る