教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神疾患で前の部署で中間管理職みたいなものをしていて精神的に参り一年会社を休み6月から復帰しましたがいきなり全然違う部署…

精神疾患で前の部署で中間管理職みたいなものをしていて精神的に参り一年会社を休み6月から復帰しましたがいきなり全然違う部署に移され (工場でして一番うちの会社では肉体的にキツイ部署に)頑張って交代勤務しながら働いてますが体がついていきません 主治医は「不眠症なんだから交代勤務は駄目」と言われてますが その部署は忙しすぎて新しい上司には伝えましたが勤務表に交代勤務が普通に入ってまして泣く泣く頑張ってます。 慣れた部署に戻してもらったりは不可能なんでしょうか? 一年休んだから辞めさせる為にわざとキツイ部署に飛ばされたのか不安で。 敷地は同じでも工場も違い課も違うのに人事移動の通達も何もありません。会社は従業員3000人くらいいるので小さくはないんですが… 会社規定には「復帰慣らし規定」とゆう項目があり 「精神疾患より復帰した慣らし出勤を行う従業員の主治医…産業保険スタッフ。カウンセラ~等の意見を参考に本人、家族及び所属長と協議の上、定める」「所属長は慣らし出勤者の慣らし出勤期間中、係長との連携により経過観察を行うもの」とありますが カウンセラーもなければ課長も係長も 全く会話もしてこずたまに会話してきてま「数をあげて早く作業してくれ」って感じで。 今の所属長に会社規定見せるとまずいですかね? 文書力なく読みにくい伝わりにくい文面すみません。 と以前質問させて頂きました 今日 主治医から「残業、休日出勤、重労働を慣らし出勤中はしない事」と診断書をもらいました。 会社に提出したら解雇されないか心配ですm(._.)m 医師がゆうには診断書は「診断書は休み要する為だけじゃなく内容を規制させる為の物でもあるから」と言われましたが 本当にこうゆう診断書を出して解雇されたりしないでしょうか? 心配ですm(._.)m労働問題に詳しいかたや経験者の方よろしくお願いします。

続きを読む

246閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    精神科で勤務している医療従事者です。 この場合、会社の就業規則に照らし合わせた場合、診断書を提出して 解雇されることになれば違法解雇となり訴えることが可能です。 (医師の診断書には就労可能と明記されているため) ですが、精神障害でも身体障害でも、なにかに理由をつけて 退職に追う込もうとする職場は多々あるのが現状です。 私が今年参加したリハビリテーション学会では、身体障害後遺症を 理由に不当解雇された患者について発表がありました。 会社の言い分は、後遺症により以前と同じような就労ができないから という理由でした。 患者さんは不当解雇として訴えたいと申し出たので、担当医と リハを担当したスタッフが医学的観点から会社の言い分は 間違っているという根拠をまとめ上げ、実際に法廷で証言した という内容でした。 結果は勝訴。会社側は患者さんの働きやすいように配置転換を することが命じられました。 いきなり裁判の話になると、精神的に負担を感じるかも知れませんが このような話は多くあるので、会社は、上司はあなたに対して 冷たく接することがあるかもしれませんが、少なくとも 社会はあなたの味方です。

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる