教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【小学校教諭・地域による違い】 28歳・既婚・女性です。札幌市の教員採用試験に合格し、同じ学校に5年間勤務しました。 …

【小学校教諭・地域による違い】 28歳・既婚・女性です。札幌市の教員採用試験に合格し、同じ学校に5年間勤務しました。 大変なこと、つらいこともありましたが、朝から夜まで全力で働き、充実した日々でした。ずっと続けていくものだと思っていたのですが、今の主人と出会い、2年半の遠距離恋愛の末、退職して愛知県に引っ越してきました。 引っ越した当初、臨時で採用があればと思ったのですが、年度途中だったことと、5年間の激務でかなり心身ともに消耗していたので、「少しゆっくりしたら?」という主人の言葉に甘えて、アルバイトの塾講師を始め、今日に至ります。 来年度から臨採で復帰したいと思っているのですが、同じ小学校教諭とはいえ、札幌と愛知ではかなり違いがあるように感じられて、(塾に来ている子供たちの話を聞いて)尻込みしています。 学級担任は、自分のやり方に確固たる自信をもって(たとえポーズでも)、揺るぎない姿を見せていくのが大切だと思うのですが、慣れない環境で新卒同様、1から始めるのは、ちょっとしんどいなぁと思ってしまいます。 違う都道府県での勤務経験をもっている方に、ぜひ体験談を教えていただきたいです。

補足

担任は5→6→5→6→1としてきました。学級崩壊も、心の病で次々と休職する先生たちも見てきました。勉強に関して、愛知の子供たちを見ていると、あまりの宿題の量に驚きます。また、こっちは小学生から部活があったり、登下校は集団だったり…。些細な違いでも、なんだか戸惑ってしまいそうで…。それに子供も大人も地元意識がとても強い気がします。北海道というと爆笑されることもしばしば(苦笑)小さなことですが…。

続きを読む

3,639閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地域が違うとはいえ、五年の勤務経験があるということは担任の経験があるということですよね。 僕は大阪も兵庫も経験しましたが、地域が違っても担任業務に大きな変わりはないと思うのですが…五年も経験があれば問題ないと思いますよ。行事など多少の違いがあるのは仕方ないと思いますが。 塾の子供がどんなことを言っていたんですか? 仮に大変な子が多く、学級崩壊…みたいなことを言っていたとしても、今の時代、そんなのはどこの地域でも当たり前です。 補足を読んで。 新任から高学年を持たれていて、女性なのにすごいなと思います。普通の自治体、学校ではまず、有り得ないです。自信を持ってください。 ご自身も充分理解されている通り、激務です。しんどいです。でも、今までやってきた事です、大丈夫です。自治体も経験豊富な方を採用したいはずです。 宿題なんですが、お分かりだと思いますが、担任が決めることです。学校(校長)側が沢山だすといった方針を出すことは有り得ません。万が一そんな事があったら、僕だったら休みます。このご時世、塾をはじめとする習い事をする子が増えています。そういう事を考えて宿題を出さないといけません。保護者からクレームが来ますよ。懇談会でも指摘されかねません。もらわなくて済むクレームはもらいたくないもんです。 集団下校等は別に珍しくはありません。そんなに教師側にも負荷はかからないと思います。 部活は小学校で放課後にやっていることは有り得ません。授業の中に一時間あるだけです。おそらく毎週はありません。 北海道でウケたとしても、ほっときゃいいじゃないですか。相手は子どもなんですから。いろんな文化をお互いに伝え合う事が大切ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 愛知県は名古屋市立と名古屋市以外の市町村立は、小・中の教員採用も別立てで学校のカラーも多少違います。 例えば、名古屋市立の小学校は、TTによる講師の加配が盛んで、名古屋市以外の市町村立よりも活躍の場が広く、名古屋市に通勤できるのであれば、名古屋市教育センターに講師登録を行って、名古屋市立の教員にチャレンジした方がいいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる