教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRの「要領が良い」を落とし込む

自己PRの「要領が良い」を落とし込む- 現在転職活動をしているものです。 基本的に自己PRは「要領が良い」で通しているのですが、もっと具体的な部分まで落とし込んだ方が良いと思いまして質問させて頂いてます。 職務経歴書や履歴書などの自己PRには「要領が良いので仕事が速い」「要領が良いので吸収力が高い」等と書いてますが、そもそも一般的に「あいつは要領が良い」とか「あいつは要領が悪い」とか言われてますが、具体的な部分に落とし込むとどうなるのだろう、と思いまして。 個人的には、 ・優先順位の付け方がうまい →効率化 ・考える前に動いてる →時間節約 ・考えながら動いてる →時間節約&効率化 ・良い意味で適当 →無駄な時間を使わない ・求められていることを理解できる →方向性を間違わない、時間節約 とかかなーと思ってますが、何かもっとしっくりしたようなものはありますでしょうか?「要領が良い」というのは少し抽象的すぎて「私は天才です」と言ってるのと変わらないかなーと思いまして。 どなたか良いアイディアありましたらご教授下さいませ。

補足

「要領が良い」というからダメなんですかね。 もっと具体的なとこまでおとしこんで、 「手際が良い」や「パラレルに動ける」などにした方が良さそうですね。もう少し考えてみます。どうやら4/4でイマイチなようなので。 あ、ちなみに書類や面接はこれで一応ボチボチ通ってます。

続きを読む

20,470閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。参考意見というより感想を述べさせていただぎます。 「要領がいい」と言うのは自己PRにはなりません。むしろ今の時代の会社や上司は要領良くやることがあたりまえに思っています。要領が悪い人は=できない人みたいに思われがちですし。 自分が要領がいいと言っても、相手にとっては悪いと思われる場合もありますから、難しい長所になると思います。 もし要領が良いとアピールするならば、やはり数字で表すとかが一番でしょう。 例「通常2時間かかる○○業務を1時間で終わらせます」のようなもの。 後は、要領よくするために、どのように考え、実行したか(具体的に)とかはいかがでしょうか?

    なるほど:4

  • 「効率的にすばやく作業することができる。」 「優先順位つけ方がうまく、複数の作業を併行して進めることができる。」 とかですかね。

    なるほど:1

  • それで受かりました? 要領悪いと言ってください。まぁ書いたり言ったりしなくていいけど(笑)まず面接では学歴職歴以上に人物を見ます。かりに私の後輩で要領悪いけど人一倍努力しますって奴のが印象だいぶいいです。営業を長くしてますが自分売り込みは「私は不器用だが真面目で素直である、あなたを尊敬して共に成長したい」といった感じで。 そして本当に要領がいいのか?業種や場所でめっきり変わります。私は今要領よいと言われ天職ですが始めて勤めた製造業ではカメと言われました。学校でも要領よくやってたので凹みましたが向き不向きって物です。基本的に遅い奴でも携帯わたしたら素早くいじる人もいます。そしてこれは面接官なら誰でも知ってます。そこを踏まえいい文章を作ってくださいね

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一般的には容量が良いって言葉・・・あまり良い意味でつかわれていない気がします。100%の能力を出さないで要領良くそこそこの能力で可もなく不可もなく仕事してるというイメージでしょうか・・・? 自己PRに落とし込むなら 人から容量が良いとよく言われますが、自分としては○○な部分を工夫したり 努力したりしてますと言い換えられてみては? 私が面接官だったら 私は『容量が良い』(そこそこの力でそこそこの仕事しますよ宣言)発言されても その人を雇いたいとは思わないですね。新入社員が一生懸命さや謙虚さを失ったらいったい何が残るのか・・・と思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる