解決済み
モンテッソーリ教育に詳しい方に質問いたします。。。モンテッソーリ幼稚園に通いながらの、幼児教室はどうとらわれておりますでしょうか? 考えているのは幼児教室と言っても、めばえ教室のようなところ(少人数で”お勉強!”というよりは 考える力を養うような教室)なのですが、内容を見ると文字や数的なことも加わっています。 モンテッソーリでは、感覚・言語・文化などなど成長・敏感期に合わせて教具があり、 特に最初の取り組み・携わりを重要視されているようなので、 支障が出たりするのかと思い、質問させていただいております。 その幼児教室は、見学・体験済みなのですが 先生も熱心で、友達のすすめもありできれば様子を見て通わせたいと思っておりました。 現在はまだ、感覚的なお仕事ばかりなのですが、 今後、文字や数などの領域に入ってくると思いますので、よろしくお願いいたします。
2,424閲覧
私は海外に住んでいた時ですがモンテッソーリ幼稚園でした。いかんせん幼稚園児でしたので、ほとんど覚えがありません・・ 今回答をしているのも、「なつかしい響き」だったので何か書けないかと模索しているという感じです。 日本でカトリック系の高校へ入学し、シスターとそんな話をしていたら 「モンテッソーリ幼稚園といえばカトリックよ」 と言われ、カトリック系だったとその時初めてしりました。なので、外国であってもカトリック的な要素は殆どなかったと思います(記憶にないだけかもしれませんが) ただ、写真は沢山残っています。それを見る限り確かに知育道具を使っての写真が多くあります。積み木道具なんかもありますが、ろうそくに火をつけたり消したりの写真があったりします。普通の幼稚園ではあまりしないことだと思うのでそういった事で、自主性、創造性を養わせるのが特徴なのかなと思います。 私は外国人だったし、家庭内は日本語であるし、現地の言葉は殆どしゃべられませんでしたが、嫌がって行かなかったという事はないみたいで、写真を見る限り楽しそうなので、良い幼稚園だったんじゃないかなっとざっくりとそう思っています。 あと、幼稚園が終わってから幼稚園内でさまざまな習い事があり、それを色々させられていたみたいです。その習い事も塾のようなものではなく、バレエとか絵画とかピアノとかそんなのが多かったみたいですね。 すみません・・全く参考にもならなかったと思います。 ただ、幼稚園というのは数年です。それがその後長きにわたって良い意味に置いても悪い意味に置いても子どもに与える影響は、幼稚園教育というだけを取り出したら殆ど無いと思います。その幼稚園で学んだことをどれだけ生かせるように持っていくかは、家庭内での教育方針であったり、その後に通う学校、それから友人によってということになるでしょう。 指先が器用になると聞いたことがありますが、それでしたら私は、これほどまで不器用になって育ってはいなかったと思われます^^
モンテッソーリ教育の場合には、子どもの興味関心が前提にあってそれに合わせて、本人が満足いくまでそのお仕事をとことんやるのでしょうから、その習い事自体に子どもが興味関心を持って取り組めるのであればそれは一つの敏感期にあると考えられ、問題はないと思います。ただし本人が興味関心を示していない段階で、むりやり習い事などをさせても効果が薄いと思います。体験などで子どもさんの様子をよく観察されたらよいと思います。
考える力を養うといった意味では、幼児教室もモンテッソーリも同じですが、分野が違うので、受ける子供としては、とくに差し障りはないと思います。単純に、幼児教室は左脳を鍛え、モンテッソーリは右脳を鍛えるといったところでしょうか。。。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る