教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理(未経験)職への転職について

経理(未経験)職への転職について現在求職中、32歳女性独身です。 ①紹介予定派遣もしくは契約・正社員 ②未経験ながら経理職(日商簿記3級を持っていますが2級を勉強中) を希望しています。これまでの経験から数字を使ったりコツコツ進めていく業務に適正を感じているからです。 その中でも経理職は会社の運営にかかわる重要な役割を担っていることから長期的にステップアップがのぞめ、年をとっても続けられると思ったからです。 ただ30代前半、資格が不十分、実務未経験ということもあり就職はとても厳しい状況です。 いろいろ探しているうちに前職をやめてから2ヶ月近くが立ってしまい焦っています。 先日ある派遣会社から数字を使う事務職ということで投資信託業界の管理事務を紹介していただきました。 派遣社員ではありますが将来的に正社員になってもらうとのことで、その他条件もそれほど悪いものではありませんでした。 ただ希望の経理職ではなく、“数字を使う仕事”という大まかな共通点があるくらいなので、将来のことを考えたときにこのまま妥協せず経理職を探し続けた方がいいのかどうかとても迷っています。 不況のため投信信託業界自体の将来性に対する不安もあります。 またこの職場で得られる管理事務という経験を将来的にどう深めていくのかもわかりません。 同じように30代未経験から経理職を希望されている方、 転職状況はいかがですか、希望の職種に就くことは出来ましたでしょうか? 他の職種についていらっしゃる方現在の職種や就業形態について教えてください。

続きを読む

1,787閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    さきほどはBAありがとうございます。 なるほど。こういうことでしたか。 私は34歳で、わりと最近まで考えていたことと同じ状況のようなので回答いたします。 私は現在一般事務職です。 私も概ね、もう一方の回答に賛成です。 先ほどの回答にも書きましたが派遣社員と正社員は大きく違いますよ。 派遣社員は“仕事に対して”派遣されますので、雇用される限りはずっとその仕事で異動はありませんが、 正社員はその会社の所属ですから異動が大いにありえます。 通常正社員ならば、その会社の生業を知らないまま過ごすことは考えにくいと思います。 投資信託の勉強は当然のこと、直接売る最前線に異動になることも十分考えられるでしょう。 投資信託の業界に興味は持てますか? 正社員であることと経理であること。 どちらを優先したいのでしょう? 両方優先したいのならば、会計事務所に就職するか、何でもやらせてもらえる小さい会社にいくべきです。 それならばずっと経理に就ける可能性もありえますが、 それなりの規模を望むなら異動の可能性がありますから、ずっと“経理”ではいられません。 もちろん、それなりの規模と経理を望むのなら派遣やアルバイトしかないと思います。 私も経理にこだわることはお勧めできません。 あなた様もおっしゃっているじゃないですか。 経理は“会社の運営に関わる重要な仕事”である以上、会社の生業にも熟知し、長年ひとつの会社に勤め上げて信用がある正社員でなければ任せてもらえないんです。 もちろん女性は経理事務という職業につきます。 これは言い方を悪く言えば“経理部の雑用係”という扱いでもあります。 日常の振替伝票作成や経理システムの入力程度でも経理事務という場合もありますから、一見経理事務は手に職のように見えて実は違うということもあります。 女性の場合は特に経理部の中でもたいした仕事を任せてもらえず、経営難でリストラされてしまえば経験不足で経理事務としても就職できない人がたくさんいます。 キャリアアップをしていくような経理の仕事は基本的には“新卒から入社している正社員”に持っていかれてしまうのです。 それから経理の業界はなんだかんだ言って 3級を取れば「最低2級はないとね」 2級を取れば「1級で初めて戦力でしょ」 1級を取れば「税理士の科目ぐらいは・・・」 挙句の果てには公認会計士の就職難です。 難関資格をとっても就職できなければ今度は「人間性が悪いんじゃ・・・」 永遠に悩みはつきません。 難しい話ですが、かんばってください。

    なるほど:1

  • 正社員で「営業事務」→「経理」へ異動経験があります。 (現在30代で経理5年目です) 正直経理と言う仕事はさほど難しくありません。 会計事務所などは別として、一般の企業であれば 1年実務を経験すればあとは基本繰り返しになりますからね。 よほど珍しい取引をした場合以外は、簿記3級程度の知識でも十分間に合います。 私も最初は未経験・未資格から初めましたが 1年だけ会計士さんにフォローしてもらった程度です。 その後3級・2級を取得しましたが 8割くらいは(これはウチでは使わないなー)という感じでしたね(^_^;) 経理が実務重視なのはそういう点も大きいかもしれません。 (資格で勉強したのと違う)みたいな事もありましたし。 以上の事から、私は「経理」にこだわるのはオススメしません。 歳を取っても続けられる資格は離職率が低いので求人も少ないですし 「会社に絶対必要」ですが、「最悪1人いれば十分」でもあります。 常に新しい技術が開発されるような研究職と違って ステップアップもすぐ天井が見えてしまいます。 ちょっと質問の趣旨とはずれてしまったかもしれませんが 参考にしていただけると幸いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる