教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般事務員として在職中で、転職したく「介護職員基礎研修講座」について調べています。 在職中でも、ハローワークで求職申込…

一般事務員として在職中で、転職したく「介護職員基礎研修講座」について調べています。 在職中でも、ハローワークで求職申込を行い、受講申込みは可能なのでしょうか・・? 失業保険を受給しながら通いたいのですが、退職後、離職証明書を持って求職申込を行わないと、失業保険を受給しながら通う事はできないのでしょうか・・? また、研修期間6ヶ月で年に2回開講しており、4月~9月と10月~3月です。 募集日程が23年1月~2月と記載されておりますが、募集・試験は年に1回しか行ってないのでしょうか・・? アドバイスの程、よろしくお願い致します。

続きを読む

435閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    在職中でも、求職者登録自体はできます。公共職業訓練の受講申し込みもできる場合がほとんどです。 ほとんど、と言いますのは、各都道府県労働局(厚生労働省の総合出先機関でハローワークの元締め機関)の考え方が微妙に違うからです。 具体的には、ほとんどの地域で在職中の受講申し込みが可能ですが、地域によっては入校選考試験日までに離職票を提出できないといけないところもあり、あるいは受講開始日前までに離職票を提出できればよい、というところなどもあります。 このあたりは、お住まいの地域を管轄するハローワークに事前にお尋ねいただくしかありません。 募集日程の関係につきましては、年に2回の講座があるのであればそれぞれ募集があります。失業給付受給中で、かつ、就職困難な方が対象者なのですから、失業給付受給期間の短い方々もいらっしゃるなか、10月からの開講講座の募集・試験を半年以上も前に行うのはナンセンスですよね。 普通は、4月生の募集は1~2月に募集し2月末か3月初めに試験、10月生の場合は、7~8月に募集し8月末か9月初めに試験というようなスケジュールになるはずです。 10月生の募集日程については、単にまだ公表されていないだけかと思います。 ハローワークは単なる斡旋機関であり実施機関ではありませんので、この時点でハローワークに聞いてもわかりません。実際に訓練を実施する公共職業訓練校に直に電話してお聞きになれば、だいたいのスケジュールは教えてくれます。

  • 『公共職業訓練』で、雇用保険受給者のみを対象としているものなら、残念ながら無理です。雇用保険受給者と一般なら、雇用保険受給者の方が優先されるようです。一般だと訓練生活給付金でさえももらえない方がいて、アルバイトしながらだと、出席率が悪くなります。当然、施設側への評価も悪いです。 基金訓練も同様ですが、どちらかと言うと雇用保険受給者ではない方が多いので、アルバイトしながら通う方もかなりいます。 ちなみに私は5年前にホームヘルパー2級(介護職員基礎研修のワンランク下)を公共職業訓練で取得しました。(当時は介護職員基礎研修はまだなし)試験はないけど、一定の時間数の講習を受けないといけませんでしたよ。なるべく皆勤賞をと言われました。 募集日程が23年1月~2月と記載されておりますが、募集・試験は年に1回しか行ってないのでしょうか・・?>> わかりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる