教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容専門学生の今後について。 私は今高校三年生なのですが、美容の専門学校へ行こうか 美容系の脱毛サロンに就職しよ…

美容専門学生の今後について。 私は今高校三年生なのですが、美容の専門学校へ行こうか 美容系の脱毛サロンに就職しようか迷っています。 専門学校ではエステ・ネイル・メイクの学科を取りたいと思っていますでも母は美容師の資格を取っておかないと エステやネイルやメイクだけでは食べていけないといいます。 そうゆう話も聞いたことあるので本当なのかなあとも思ってしまいます。 私は美容師にはあまり興味がなく一番したいことがエステです。 エステなら専門学校を行かなくても大丈夫なんでしょうか? それと母の言うように美容師の資格を取っておかないと 美容業界では食べていけないでしょうか? 美容師のコースとメイク・エステ・ネイルのコースは だいたいどこの専門学校も分かれているので、 一緒にとることは難しいです・・・・・・ 回答お願いします。

続きを読む

446閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一年のエステの専門学校を出たものです。 エステでも食べてはいけます! エステは資格なくても働けます。私が働いてた時資格ない人が何人かいました! 会社によっては会社で資格をとれる所もあるみたいですよ! 私はエステ一本に絞り、エステの中で一番上の資格を取っていれば大丈夫と思い、シデスコという資格を取りました。 シデスコは海外にも通用する資格で、とても有利です! メイクもネイルも一緒に試験なので学べますよ! でも脱毛のサロンでしたら 簡単なので資格はいらなくていいかもです。給料もいいですし!!! メイクは必ず美容の資格を持っていないと眉を整えるなど扱えない為難しいと思います。 友人は美容師の資格持っていてもなかなかメイクの社員の仕事が見つかりません。契約社員が多いので。 長々となって答えにはならないのですが、参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる