解決済み
就職活動中の文系4年です。アドバイスお願いいたします。私は普通自動車免許を取得しておりません。 高校生ごろから精神的に極度の不安があり、「もし自分が運転して事故を起こしてしまったらどうしよう」と思う事があり、自動車免許を取らないで今まで過ごしてきました。 そこで質問なのですが、今の厳しい就職活動の中、自動車免許を持っていなくても新卒で働けるような職種などは正直ありますでしょうか? また運転免許を取得していない場合、人事側の方達がうける印象はどのようなものなのでしょうか? 率直な皆様の意見をお願いいたします。
就職活動をしている場所は主に神奈川県と東京都です。
5,325閲覧
同じく就職活動中の文系四年です。 私は都内在住なので必要性を感じられず、自動車免許は取っていません。 都内での就職活動中には、自動車免許がなくて不利な判断をされたことは一度もなかったと思います。 ちなみに私は実際様々な職種で様々な企業を受けてきましたが、自動車免許の事を確認されたのはメーカーだけでした。 営業も含めた総合職応募でしたので、特に地方での営業のために自動車免許が必須だったのだと思います。 人事や総務といった内勤のスタッフ部門ならば、まず自動車免許は必要ないのではないでしょうか。 また私が内定を頂いたシステムエンジニアも内勤が主なので、同様です。 「車の免許があったほうがいいですか?」と聞いても「私も持ってないからいらないと思うよ(笑)」と言われたくらいです。 システムエンジニアは新卒だと未経験者でも採用してもらえるので、文系人間でもパソコンが好きな人には狙い目な職種だと思います^^ ただ、地方によっては免許がないと厳しいトコロもあると聞いています。 どちらで就職活動をされているか明記したほうが、良いアドバイスが来ると思いますよ。
質問者の希望就業地なら内勤でも外勤(配送等除く)でも普通免許は不要でも働けると思います。 普通免許そのものを所持していなく、人事側から受ける印象は別に何とも思わないでしょう。(転勤なしで内勤希望ならなおさら) ご存じかもしれませんが、昨今の若者の運転免許離れが叫ばれている時代ですからね。 私個人的には、国民皆免許の時代は終わりつつあるのではないでしょうか? なので、普通免許所持していない若者なんて珍しくないし何とも思わないと?と思います。 ただ、転勤希望なら普通免許は絶対必要です。私の知っている範囲ですが、東京,神奈川(横浜,川崎),大阪はマイカー通勤不可能の会社(求人)が多いので、別に普通免許なくても構いませんが、それ以外の場所は普通免許は取得したほうがいいです。
都市部では、営業・配送・メンテナンスなど細々と客先回りをする仕事以外は、むしろ会社が「公共交通機関を使え」と言います。 つまり、運転免許不要の会社は多い。 学生の場合「取得予定です」で通し、実際に内定貰った後に取得してペーパードライバーで押し通すことも可。
自動車免許ですが、営業職などでかつ車を使うメーカー以外では それほど重要ではないです。 自分も新卒で就職したときには持っていませんでしたしね。 逆に自動車免許がないといけないという職業の方が少ないと思いますよ。 総合職やシステムエンジニアのような内勤の専門職。 介護もデイサービスをしなければ特に車は必要ないですし 出前、配達のない飲食業なども普通免許は不要ですね。 ただ、お住まいが地方の場合は通勤に困るかもしれませんが。。 ちなみに、免許を持っていなくても人事の人は特に悪い印象とかうける わけではないので大丈夫です。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る