教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送業で地場の配達組むのは難しいですか?

運送業で地場の配達組むのは難しいですか?

255閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    トラック乗りです。地場はモノにもよりますが、結構デリケートですかね。逆に長距離だと1回振ると帰って来るまでが時間あるので気分的には楽かも(笑)。 2ヶ月位ですが、自分でトラックを乗りながら配車しました。1台に何件分かの荷物を積み、その車のコースからロスのない配達をさせました。自分は一番遠い場所、件数も多めにして、他のドライバーは少し楽させました。1ヶ所の荷主から複数台積むのは楽ですが、荷主が複数になると翌日を考えて配車しないといけないので(配達途中でどんなトラブルがあるか分からないので)要注意ですね。 特に現場系に荷物を持って行く場所はトラブル発生確率が高いですよ(笑)。(過去には現場に時間に行っても職人が来なくて下ろせなかった、大雨の翌日に行ったら地面がぬかるんでトラックがハマって脱出不能になった、狭くて車が現場まで行けなくて手前で車を停車させて余計な距離を担ぐハメになった、等)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる