教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自営業はサラリーマンより難しいと聞きますが実際どうですか

自営業はサラリーマンより難しいと聞きますが実際どうですか

8,579閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建築関係の自営業者です。まず自営業の魅力ですが、なんと言っても一応は一国一城の主ですから誰に命令されることもなく自由です。また頑張った分だけ所得につながりやりがいもあります。 しかしなんの保証もなくリスクも多く抱えます。同年代のサラリーマンと同じ年収を得るのには、かなりの頑張りが必要です。サラリーマンの場合の退職金、将来貰えるであろう厚生年金など、同レベルに持っていこうとしたらサラリーマンの場合の年収プラス100万円くらいで同レベルですね。ですから自由を選ぶか安定を選ぶかの違いくらいですね

    3人が参考になると回答しました

  • それは、あくまで個人差だと思います。 難しいというより向き不向きもあると思います。 不向きの方が独立されると難しくなるのでわありませんか。 なんとなく 独立して成功した人が素晴らしい様に 思われがちですが サラリーマン・公務員で立派な方も 素晴らしいです。 自営とサラリーマンの方との一番違うと私が感じるのは サラリーマンの方は、本人の能力・業績が給与に値して いなかったとしても会社の業績が良ければ 支給されるその給与を得られますが、 自営の場合は、本人の能力・実力がそのまま 給与に反映されるという事だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 難しいですよ。営業、経理、雑用…人を雇う力がつくまでは、全て自分でこなさなくてはなりません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる