教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士を目指している者です。9月から予備校に通う予定ですがそれまでにやっておいた方がいい参考書等がありましたら教えてくだ…

税理士を目指している者です。9月から予備校に通う予定ですがそれまでにやっておいた方がいい参考書等がありましたら教えてください。自分は経済学部に所属しています。日商簿記2級3級はTAC出版のスッキリシリーズを潰しました。 予備校ではまず簿記・財務諸表論を取ろうと思っています。この二科目を選択するにあたってこの時期か9月開講までにやっておいたほうがよい科目や参考書があれば是非よろしくお願いします。

続きを読む

219閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も去年全く同じ境遇でした(^O^) しかしですね、予備校行かれるなら悩む必要ありませんよ。 簿財2科目で9月開講の授業を大原さんやTACさんでとったりすると、7・8月に行われる先取り講座が無料でつきます。去年は9月以降の授業でよくつまづくポイントを先にやる内容でした。私は出ませんでしたが、簿記おさらい授業みたいなのもありましたね。かなりしっかりした授業をしてくれます。 全体的に早く申し込むほど、得をするようになってますね……。 もう予備校は決められましたか?だいたい6月の簿記試験の後などで大手予備校は簿記からスキルアップ!という感じのセミナーをやります。是非出席してみてください。 教科書や講師の方々などいらっしゃいますし、勉強方法や個別相談してくれるので、今何したらいいか、など質問者様の状況や学力にあわせたアドバイスをしてくれるはずです。 余談ですが予備校は大学生協で書類をもらうと、直接申し込むより安くなることがあります。是非通われている大学が対象か調べてみてください。 勉強頑張ってくださいねp(^^)q

  • 予備校でプレ講座みたいなのを開講しているところがありますよ。 もしなければ、今年の財務諸表論の理論テキストを買ってみるとかですかね。 簿記に合格しているのであれば簿記論は比較的勉強しやすいでしょうが、財表の理論に手こずるかもしれません。 どんな感じで勉強するのかとか予備校の講師に聞いてみてはいかがでしょうか? ちなみに今年の受験資格はありますか? あるのであれば、記念受験をオススメしますよ。 受験の雰囲気を味わうのも大切です。 もし受験資格が無いのであれば、時間があるのであれば、試験当日に受験会場に行ってみるのオススメします。 多くの人が試験直前まで必死に理論暗記をしていますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる