教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

親睦会の幹事を直接、依頼することもなく、関係書類も引き継ぎなしに置いていくのは、突き返してもいいと思いますか?

親睦会の幹事を直接、依頼することもなく、関係書類も引き継ぎなしに置いていくのは、突き返してもいいと思いますか?小さな公益法人の事務責任者です。同じ建物同じ階に母体組合が五つあり、その事務者と連携事が多く、仲良くする必要があります。年一回、親睦会で会食します。その幹事は、輪番です。 先日のその会食時に次期幹事組合は、S組合ですと発表し、閉会しました。 しかし、三日後、前任の幹事組合の責任者が、私のわずかな不在中に、部下である女性職員に対して、S組合のパートの方が今月末(5月)で退職することととなり、事務二人体制 → 一人体制になるので、対応ができないから…、通帳等々、関係書類一式が入った箱を置いていったという報告を受けました。 私は、納得ができないし、筋が違うと思います。前任者と一旦、会食時に引き継ぐと披露されたS組合の担当者が、揃って、事情を説明して、依頼するのが、当然と考えます。

続きを読む

458閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    30代女性です。 会社や特殊法人によってそれぞれのルールがあるとは思いますし、 人として「?」と理解できない行動を当たり前のようにとられる方がいらっしゃいますが、 価値観と環境の違いと思い、私は気にしないことにしています。(腹が立つこともありますが) ただ、私がもし、「部下である女性職員」だとしたら、 「付き返す」より、前任の責任者に電話して、再度事情説明を求め、 「今回は特別にうけるが、S組合と交換」という形を取り付け、 S組合にも話をつけてくれたら、 「ま、どうせやらないといけないし、上司がそこまでしてくれたらするか!」 と思います。 さらに、怒りをぶちまけず、スマートに話をつけてくれたら、 「う~ん、かっこいいなぁ、この人の部下でよかった」なんて思います。

  • つきかえしてもいいと思います。 最初に決められたことで、自分勝手な都合で「出来ない」と言うのは おかしいと思います。ちょっとだけ席を外した時に、勝手に決めるなんてありえない と思う。 その辞める方も、次の後任者にしっかりと引き継ぎをしてから辞めるべきだと思う。 無責任すぎると痛感しました。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 質問主さんのおっしゃるとおりだと思います。 個人でのお茶会じゃないんですから、 「今回、私無理だからこれヨロシク」って気軽にまわしちゃだめでしょう。 ちゃんと通帳や関係書類まであるような会ならなおさらだと思いますが、 仲良くする必要があるとのことなので、 腹が立つのをちょっとおさえて 今回は「ひとつ貸し」ということでS組合の方に一言いって 受けるのが穏便な方法だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公益法人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる