教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急!バイトの件について><

至急!バイトの件について><http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=MY_TOP/LOC=QUELIST/R=2/*-http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1361893083 これの続きです 最初は、この曜日とこの曜日とこの曜日のこの時間帯大丈夫ですって言って、面接用紙にも書いていました すると、これ以外は朝ならいつでも大丈夫なんやね?って聞かれて、確かに朝は時間空いています。だから僕は朝は無理な時もありますが空いていますって言ったんです。 それで、無理な日も、じゃあこの曜日の朝も大丈夫なんかね?って聞かれて僕は んー・・・多分大丈夫ですがぁって感じでして またまた今度は じゃあこの曜日以外のこの時間までならいけれんやね? って言われてはいって答えました 僕は確かに行けます。行ける曜日というより空いてる日を言いました。確かに行けます。でも予定外です! 曜日とかは電話越しで話したのだけだろうなと思い他のは調べていませんでした。でも面接の時に電話越しの時と話が変わっていて僕は整理できなかったのです! 僕はアルバイトが本業ではないです!! もし毎日朝からってなるとダンスのレッスンはレッスンだけになってしまいます 自主練が出来ません! 僕はそんなアルバイト本業にしたくないのにまるで惑わしてくるかのように質問責めされました どうしたら良いでしょうか!? 電話で報告すべきでしょうか?? 正直、ホントにバイト三昧な毎日送る自分を想像したらイライラして腹立ちます 僕の本業はダンスや歌系です 自主練などを家でするからこそ成長したりするのに・・・ どうしたら良いのでしょうか!><? ②後、合否結果の連絡が一週間後って言ってました。正直そんなに待てません!もしかしたら不合格かもしれないのにノコノコ一週間過ごすなんて無理です!来月からはヴォーカル教室行きたいと思ってるのに、もし不合格でしたら予定が狂います!他のバイト先も視野に入れて面接とかしておいた方が良いでしょうか!? ホントに時間が無いんです(泣)

続きを読む

91閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは落ち着きましょう。 やっぱり自分の中で確固たる意志を持って予定を言うべきでしたね。 色んな時間帯に入れるのは強みだと思うのでそれは言っても良いと思うんですが、それを全部入れられると違うって話ですよね? 「面接で言った日にち・時間は確かに入れるのですが、私は習い事をやっていまして、それに時間が必要なので面接で言った日にち・時間の中で週何回でお願いします」と言えば良いと思います。惑わすとかじゃなくて普通に聞いただけだと思うので、そこは反省しましょうw それで、来月からヴォーカルスクールに行くこととバイトは何か関係あるのでしょうか? あなたを中心に回っている訳ではないので思うようにいかないこともあると思います。正直、合否結果発表までに一週間ってそこまで長くなくて平均的だと思います。合格決まってから働き出すまで一週間あったりするかもしれませんよ? それを考えたら、いくつか受けておいた方が良いかもしれませんね。面接なのでいつまで経っても中々通らない場合だってありますので、時間がないのはあなたが動くのが遅かったからだと思います。 次の面接ではしっかりと入れる日を言える様に決めてから行きましょう。沢山入れるほうが通りやすいということも忘れず、いいバランスで言ってみて下さい。

  • 就職もそうですが、何個か受けておいてもいいと思います。 早く採用されたバイトに行けばいいだけで、他は「家の事情により」とでも言って断ればいいと思います。 あと、自分のスケジュール管理もできない事が問題だと思います。 ダンスや歌で飯を食うという事は、ダンスと歌が仕事になります。 仕事をするのに自分のスケジュール管理もできないのであれば、相手にされません。 バイトのことは本業に差し支えない程度で働ける場所を探すとして、 一番は自己管理をしっかりできるようになることではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる