教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今宅建の資格の勉強をしています。 宅建の資格が取れたら不動産会社に転職したいと考えていますが、不動産会社の営業…

僕は今宅建の資格の勉強をしています。 宅建の資格が取れたら不動産会社に転職したいと考えていますが、不動産会社の営業の仕事はどんな仕事なんですか? 僕はアパマンショップのような賃貸の媒介をするような仕事につきたいと考えています。 業績や競争が厳しい業界というのはわかっていますが、不動産業界への転職はどう思われますか?僕は岡山県内で働きたいとかんがえているんですが。

補足

ハローワーク等では宅建主任者優遇と書いていたのですが、宅建の資格はやはりあったほうがよいのでしょうか?

続きを読む

969閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在東京のアパマンショップで2年目の賃貸営業マンです。前職は三井のリハウスで売買を2年程経験しました。 不動産の仕事において、宅建は持っていたほうがよいでしょう。 また賃貸は仕事が覚えやすいので、賃貸から始めるのがよいでしょう。 そこから売買や賃貸管理の仕事へ転職の幅が広がるます。 ひとつ言える事は、宅建があっても売れる営業マンになれるとは言えません。 宅建がなくても売れる営業マンはくさる程います。 後は稼げる店、環境の良い店を見つける事ですね。店の人数が多すぎると、一人当たりの客数が減り、稼げません。また社内の人間関係が悪いと仕事が覚えられません。 まー会社なんで入ってみないとわかりませんがね。 本当に売れる営業マンは紹介の客が多いです。 ただし紹介客をもらうには賃貸でも2、3年経験を積まないと難しいです。 あなたが賃貸営業マンとして稼ぎたいなら、良い上司を見つけ、その上司から仕事を盗む事です。 そして2、3年は我慢して仕事を覚えましょー。 コツさえつかめば大丈夫です。 私は三井のリハウスでの売買では全然駄目でした。半分首です。 理由は環境と人間関係が悪く、仕事が全然覚えられませんでした。三井のリハウスはブラック企業です。オススメしません。ですがアパマンショップの賃貸になって状況が変わりました。良い上司に巡りあい、仕事が覚えやすいので成績も伸びてます。 決して楽な仕事ではありませんが、やり甲斐はあります。 普通の会社のサラリーマンよりは仕事さえできるようになれば稼げます。健闘を祈ります。 不動産業界は離職率が非常に高いです。生き残るためには結果を残す事ですね。 アパマンショップにこだわらず、他の賃貸会社も探してみてはどうですか?

    ID非表示さん

  • いいのでは?西は少し冷えてる業界ですが、地震で東からの流入で暖かくなりそうですし。法人オフィスとかも出来る賃貸会社がいいかもしれませんね。結果が全ての業界なので成績のびないと給料かなり少ないです。 逆に契約取れれば五十ぐらいはもらえそう。 三ヶ月に一回のボーナスで百万ぐらいもらってるうらやまけしからん友達もいました。アパートをオーナーに販売するところ。 というふうに販売する対象も千差万別なので、得意そうなとこまず探してみるのもありですね。 お目当ては店舗に個人客に来てもらって部屋をすすめて契約させるシンプルなものです。地域の治安把握、利便性調査、家賃交渉、奥を言えば、保証申請を無理矢理通したりといろいろあるにはありますが。。 資格はある意味必須。いずれ取らなければなりませんが働きながらでも取れますので、現職中か転職してからでもどちらでもいいです。どちらかというと、人物重視なので、優遇程度ですよ。

    続きを読む
  • 本当に不動産の仕事に精通したいのであれば、賃貸より、売買のほうが良いです。 『賃貸はアホでもできて、スキルアップにならない』と言われています。 まぁいずれにしろ、不動産の仕事は拘束時間も長く、クレームも多くて大変な仕事ですよ。 ちなみに宅建がなくても入社は可能ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

アパマンショップ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる