教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いつもアウェイで環境にいる方って、どの位いらっしゃいますか?

いつもアウェイで環境にいる方って、どの位いらっしゃいますか?何処へ行ってもアウェイの様な環境になってしまって 必ず長~い者に巻かれていれば良いのに、吹っかけ られて対立して、最終的にはアウェイです。 今迄、アウェイで耐えて来ましたが、打開策でもあって ホーム状態にしている方でも居れば、教えて頂きたく、 質問してみました。 よろしくお願い致します。

補足

daisuke_k1さんのおっしゃるとおり、上手く伝えら れないところはあると思います。 人に上手く伝えるポイント、教えて下さい。(主語を入れるの他)

続きを読む

843閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    補足を読んで。 例えば上記の質問文ですが、まず、あなたは、「アウェイ、ホーム」という言葉を使ってらっしゃいますが、 それはサッカーファンでなければ知らない言葉です。 サッカーは全然興味がなく、野球しか見ない人からすれば、「ビジター、フランチャイズ」となるでしょう。 野球も知らない人からしたらどっちにしろ、何を言ってるかわかりません。 僕は以前、警備員のバイトをしていたことがあり、仕事でJリーグや日本代表戦の警備に行っていたのですが、 そこの業務説明会で、元請けの責任者から言われたことがあります。 「今日はヤタガラスの人がくるから丁重に扱うこと。」 「ビブスの色で配置を区分けするので従うこと。」 と言われました。 私は何度も行っていたので分かっていたのですが、 ほとんどの警備員は40代50代の初めて来る警備員で、サッカーなど興味もない人ばかり。 皆、説明会が終わった後、初心者同士でこういう会話を耳にしました。 「おい、ヤダカラスって何だ?」 「矢田ガラスっていうガラスメーカーのスポンサーの役員かなんかだろ?」 「じゃビブスって何?」 「わかんねえけど、気にしなくていいだろ。」 と、つまり、元請けの責任者は、後で聞くと相当なサッカーマニアで、 「ヤタガラス、ビブス」が何のことなのか、 『俺がわかってることはみんなわかってることだろう。』と勝手に決めつけていたのです。 まず、自分が専門用語を使ってないか?を考えながら相手に話すことも大事ではないでしょうか? ----------------------------------- 下の回答者さんではないですが、質問を読ませていただいて感じたことがあります。 質問者様は、自分がわかってることは相手もわかってるだろう、と思い込むクセがあるのではないかと。 この質問を読んで僕は正直意味がわかりませんでした。 ご本人は当然わかってることなんでしょうが、それを他人にうまく伝えるのが出来ないのでは? だから、「なんでみんな俺のことをわかってくれないのか?」という気持ちになることで対立が生まれているのではないかな~ って、勝手に想像しちゃいました。すいません。 あなたが誰かに何かを伝える→でも相手はあなたの言うことが半分くらいしか理解出来ない→仕方ないから残りの半分は想像する→でも所詮想像だからあなたの言いたいこととは食い違いがある→考えの食い違いで対立 と・・・。 なんで僕がこんなことを言うかというと、身近に心当たりのある人がいるんです。 その人も言葉足らずで周りと上手くコミュニケーションが取れず、いつもイライラしてる。 特にその人は会話に主語が無いんです。 例えば女子社員に「カギ取ってきて」という。 女子社員は「今から現場に行くから車の鍵のことだな。」と想像して、車の鍵を取ってくる。 すると、「違うよ!ロッカーのカギだよ!書類が入ってるんだよ」となって、(そんなこと知らねえよ!)と、その人も女子社員もお互いイライラ。 でもその人からすると、(なんでこの女はイラ付いてんだ?間違ったカギを取ってくるお前が悪いじゃん)と本気で思ってる。 いつもこんな感じなんですよね。 で、周りの人はどっちが悪いかわかってるから、常にその人はアウェイ感をまとってます。

  • 「何処へ行ってもアウェイで吹っかけられて対立」って言うのは、 自宅にいてもアウェイで、親と対立。 同窓会に出席しててもアウェイで、同級生と対立。 電車に乗っててもアウェイで、乗客と対立。 道を歩いててもアウェイで、散歩中のジジイと対立。 ラーメン屋でラーメン食っててもアウェイで、店主と対立。 キャバクラ行ってもアウェイで、指名したキャバ嬢と対立。 巨人ファンで東京ドームのライトスタンドにいてもアウェイで、同じ巨人ファンと対立。 てことになりますかね? それとも職場カテだから、仕事上でのことですかね? 具体的にどのような状況なのでしょうか。 あなたが派遣社員で、正社員と対立してるとか? 閲覧者が多いのに回答が少ないのは、なんのことを言ってるか皆わからないんですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 質問者さんの今の立場、環境が分からず一概に言えるものではないのですが、吹っかけられても対立せず、全て受け入れてはいかがでしょうか。長い者に巻かれるためには、やはり「カラスは白い」と言うイエスマン的な要素も必要ではないかと思います。それに耐えてこそ、次に自分が長い者になれるのではないでしょうか。特にアウェイからホームにするには余計に必要なことだと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる