教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やっと最近やりたい事が分かりました。 それは、経営コンサルタントです。自分が計画した事を他者にやらせ

やっと最近やりたい事が分かりました。 それは、経営コンサルタントです。自分が計画した事を他者にやらせやっと最近やりたい事が分かりました。 それは、経営コンサルタントです。自分が計画した事を他者にやらせて成功させるという素晴らしい職業だと思います。 そこで、質問なんですが今国立大3年の理系で偏差値は中の上といったところです。 経営コンサルタントになるにはある程度の学歴も必要だと聞いたのですがどの程度の院を目指した方がよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

1,189閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    「自分が計画した事を他者に<やらせて>成功<させる>」という意識では厳しいです。 コンサルタントに頼ると言うことは、それなりの料金を支払ってでも現在よりも改善を望んでいるということであり、合わせて会社の保守的な体制をどう改善していくかという難問にぶつからねばなりません。 自分の計画を実施することはほんの一部であり、その前後が非常に重要です。 経済学、経営学に通じていなければ経営者と渡り合うことも難しいですし、その上で粘り強く取り組んでゆける責任感ある対人スキル、コミュニケーションスキル、長期的展望を捉える思考などが必要です。 偏差値や院は考え過ぎない方が良いでしょう

    知恵袋ユーザーさん

  • 「どの程度の院を目指した方がよいのでしょうか?」についての返答です。 これらの院であれば優秀ですね。 一橋大学大学院商学研究科 神戸大学大学院経営学研究科 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 学歴はないよりあったほうがいいですが、むしろ実績です。その実績を掴むには実務経験が必要です。その上での実績です。院は無関係。逆に大学卒業後、早く社会にでたほうがいい。 また、コンサルタントとして食べていける(経常的に仕事が舞い込む)には、人脈7、実力3くらいの割合でしょう。いかに良いことを述べてもそれを聞いてくれる人(顧客)がいなければ犬の遠吠え。 経営コンサルタントの国家資格に中小企業診断士がありますが、なくてもコンサルタントにはなれます。が、これも学歴同様、あったほうがいいでしょう。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • まず、会社を起業して 大会社に成長させてみましょう。 お金を払っても、みんなこぞって 貴方の話を聞きに来ますよ。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる