解決済み
現在社会人経験2年の建築の現場監督です。就職活動中の学生の時今の会社の求人を見て就職したのですが、その時の記載されていた休みの日数が年間91日だったのですが、就職してみると、基本日曜日は休みなのですが、社長の気分次第で出勤になることが多々あり、出勤しても代休はなし、一ヶ月休みなしの朝7時に出勤して、夜中の1時2時までとか、酷い時は帰れないときも。 もう疲れました。 3年は我慢だと思っていたのですが、もう限界です。 僕の考えは甘いですか? ちなみに転職を考えています。建築業界はもうやりません。 建築業界からまったくの他業種に転職された方っていますか? 皆さんの意見を聞かして下さい。
工程の管理や調整をして仮に土日に作業をなしにしても会社自体が休みではないので、身の回りの片付けという名目で出勤しないといけないです。
299閲覧
同じく現場監督6年目です。 確かに同じような生活してますね。 今もこの時間で職場のパソコンからだし 私は3年目からずいぶん仕事楽になりましたけどね メリハリつけてがんばる日とすぐ帰る日を分けられるようになったし、自分で工程書くようになってから 休みとかも調整して取れるようになったし。近隣から苦情来るから「祝日は全休」とか「土日は作業禁止」とか決めちゃって強引に休むんです。 拘束時間長いのが苦痛なら転職が良いと思いますが、やるなら早いほうが良いと思います。 あと連続して転職するとクセになって、「会社が」ではなくて「仕事する事」が嫌になりがちですので 次の職場で条件悪くなっても絶対にそこは止めない覚悟で転職するべきだと思います。
う、厳しすぎる職場環境ですね。甘い考えではないですよ~。 地場ゼネコンにお勤めという印象を受けますが、私の知っている現場監督達は普通に17時頃に帰れてますけど。。。 完全な労働基準法違反ですが、仮に質問者様が労働基準監督署に訴えて指導されたとしても改善はされないでしょうね(笑)。 やはり、同業への転職が有利ですが、厳しいところで働いていたのであれば、どこで働いても楽園に感じてしまうと思います。お勧めは造園かな。
< 質問に関する求人 >
建築業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る