教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイの医療事務講座を短期で受けているのですが、先生がひたすらしゃべり続けるだけで、あまりにもテンポが早くてついていけな…

ニチイの医療事務講座を短期で受けているのですが、先生がひたすらしゃべり続けるだけで、あまりにもテンポが早くてついていけないあげく、どう予習、復習したらいいのかわからなくて、通うのも怖くなってきています。何かアドバイスあったらよろしくお願いします。

1,449閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。ニチイの医療事務講座(土)コースで受講していたこ事があります。 お気持ちとても良くわかります。 とにかく、ペースが速過ぎた事、テキストをひたすら読むだけの授業はよく覚えています。 沢山やらなければいけない事が多いですよね。 短期コースですと、週に5日でしょうか?先生方は「予習」・「復習」と簡単におっしゃていたのはよーく覚えています。 実際無理ですよね。 私の場合、平日は仕事があったり、受講後は頭が疲れすぎてクタクタになってしまう事が続いたので、 休日の朝5時くらいから3時間程、復習と資料作りの時間にあてていました。 いろいろ、試した結果、この時間帯が一番頭が冴えていて、集中できる時間でした。 予習はと言うと、次回受講分をさらっと、一通り読んでいた位でした。 一日の中で自分が一番集中出来る時間帯を探してみてはどうでしょうか? どちらかと言うと、「復習」と「自分なりの資料作り」が大切になってくると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる