解決済み
看護師をしている方にお伺いしたいのですが、私は今年度からチームリーダーとなり、リーダー研修2を受けることとなりました。その研修では、病棟の中心となり、リーダーとしての何かをしなくてはなりません。過去で行なっていたのは、1週間カンファレンス表を用いての、カンファレンス実施、5Sによる環境整備チェック、インシデントの共有ノート作りなどです。自分が問題視していることの解決を考えればいいとは思うのですが、思いつかないです。同じような研修をされた方で、何を行なったか参考に教えてください。
1,500閲覧
ウォーキングカンファはどうでしょうか?患者さんを実際に見ながら、申し送りをする。この人は、尿器をここにセットしてないと取れないとかこの人はオーバーテーブルをここ離してないと立ち上がりに使うので危ないとか。術後や重症者は特に、一緒にポンプの流量や入っているもの(ドレーン、バルーンなど)や時間指定の指示など患者さんに一言「今から引き継ぎます」と言ってベットサイドで行う。申し送りの短縮とインシデント防止のダブルチェックにもなります。 インシデントの共有ノートがどんなものかわかりませんが、当事者が沢山いる場合、それぞれの視点から考える考察もいいです。 あとは、業務整理、短借など業務改善もいいです。いつまでも日勤が残って無駄なサービス残業をしてる病棟なら、準夜、深夜に回せる仕事、二度手間で省いていい仕事、明日に回したほうがいい指示ひろいをわざわざ拾って、引き継いでいくより、指示棒をはさむタイプのものに変えて、「指示受け未」のしるしをつけるなど色々あるはずです。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る