教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国際協力機構に派遣で行きます。厳しいのですか?英語力は不要との事ですが・・・国内での仕事です。現地に派遣されたりはしない…

国際協力機構に派遣で行きます。厳しいのですか?英語力は不要との事ですが・・・国内での仕事です。現地に派遣されたりはしないです。

643閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も震災前の先月上旬、フジスタッフで募集していた案件が国際協力機構の事務案件に応募したことがあります。顔合わせまで通ったものの、ボツになりました。>< その後、しばらくたってから資金協力課の部内アシスタント職の案件をフジスタッフのサイトで見つけ、応募し、詳細についての連絡を受けましたが、この案件も書類でボツになってしまいました。いずれも英語力が不要だったこと、無事に決まったら前者のほうは、TOEIC、後者のほうは経費関係の勉強もしなければならないと考えていたほどでした。一緒に同行した女性の営業担当者の方も私が「慣れている様子だった」と最初に応募した案件で言われたことがあり、ショックでした。 私が応募した2件とも他社競合があったと思います。 どのように厳しいか、不安だと思いますが、派遣就業初日に責任者の方に聞いてみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国際協力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる