教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

風評被害ぼうしのため、実際の放射能計測値を貼付できないんですか? 『このほうれんそー0.3mmシーベルト』 …

風評被害ぼうしのため、実際の放射能計測値を貼付できないんですか? 『このほうれんそー0.3mmシーベルト』 『あのアンコウ0.2mmシーベルト』 『そのぱせり 0mmし―^ベルト』『南福島行きJR列車0.1mmシーベルト』 『あきたこまち0.0シーベルト』 『魚沼産こしひかり0.00mmシーベルト』 『さんりくわかめ0.2mmシーベルト』 『北産あさり9mmシーベルト』 『中国産ぎょうざ5mmシーベルト』 とかもっと具体的に安全を強調すべきでないと 無駄な牛乳が今日も捨てられております。 なお55年前第五福竜丸でお亡くなりになった久保山さんの被ばく は3000mmシーベルトでした。 また近くの島の土人の方は1900mmシーベルト被ばくしましたが お亡くなりになった方はおりません。 とかかきそえておけばいいかと思います。

続きを読む

332閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    賛同します 同じ考えです 汚染値の表記が無い食品と 水も含む原材料の産地表示の無い加工食品は 僕にとって無価値になっています 僕は以前より核事故時の対応として セシウムやプルトニウムを故意に摂取することを避けるため 汚染の可能性が有る地域の近接地域を含む場所を産地とする食品を 可能な限り避けるということを事前に決めていましたので 今回は関東以北の農作物で原発事故以降に製造されたものと 国産の水産物全般で原発事故以降に製造されたものの購入を停止しています (勿論チェルノブイリの影響を受けたヨーロッパ製の製品も極力避けています) 検査が詳細に行われ個別の農作物や水産物に たとえ基準値以下であっても近接地域の品は 数値として汚染度が個々に商品に添付されるようであれば 購入を再開する予定です これが行われない場合はセシウムの半減期30年の2倍の期間 約60年間を目安に 関東以北の農作物と 国内の水産物を避ける予定です 加工食品等の摂取は避けられませんが セシウムなどの摂取量を減らす事は可能だと考えています 風評被害と安易に誤解しないで下さい 自己や家族を守る事は『正当な防衛行為』です 原発の影響で売れないことは 『風評被害』ではなく『原発事故の経済的な実害』です この『実害』は農作物、水産物に限らず 一般の消費者にも健康、経済、そして精神的ダメージを与えています 農業従事者、漁業関係者様は自分達だけが被害者だと決して思わないで下さい 食の安全や精神的影響、経済活動などを通じて 国民のすべてが被害者になるはずです 被害地域の農作物を食べる事が『善』であるかのようなキャンペーンは 食べる事に精神的苦痛を感じる善意ある国民に 二次被害としての精神的被害をもたらす恐れがあると考えます これらの被害もまた防止すべきと考えます

  • 可能ですよ あなたが、ぜひボランティアでやってください そのための設備投資や流通システムの再構築に、莫大な費用がかかるでしょうけど

  • 3Sv…というか3Gyで起こる症状といえば皮膚紅斑や脱毛などで、それが原因で亡くなったとは言えませんよ。 癌であっても確率の問題です。 農作物等を一々調べていては非常に資金がかかります。 非常にというか莫大な…ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる