解決済み
二級建築士の資格について質問です。 実務経験での受験を考えているのですが、実務歴の記入方法と条件が合っているかをおしえてください。私は、全日制工業高校(電子機械科)を卒業後一浪をし、夜間の建築学科に入学したものの3年間通い、中退してしまいました。 高校在学中(2年)から某設計事務所で設計の補佐の仕事をしていました。 業務期間に関しては、現在まで約7年半在籍しております。(会社自体は、中堅の設計事務所といったところです) 業務内容に関しては、工程表や役所の書類関係の申請・社員の人と現場に赴き測量?等・賃貸用の資料作成・建築模型の作成等です。 業務歴記入の所に??%といった記入の箇所には、私の仕事ではどのぐらいが妥当なのでしょうか? そしてすべて100%ではないと基準をクリアできなそうな年数なのでとても不安です。 回答よろしくお願いいたします。
397閲覧
管理建築士に聞いてください。その人が実務経験を証明してくれます。管理建築士がOKだといえば年数は関係ありません。 現場に赴き測量?等・賃貸用の資料作成・建築模型の作成等です。 ↑ これは実務経験に確実にはいりません、書類申請は建築士でないとできないはずですので厳密に言えば違法です。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る