教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、本屋さん・書店をやっても、生活できないでしょうか?

将来、本屋さん・書店をやっても、生活できないでしょうか?将来、活字での読書の大切さが、見直され、 本屋さんは、もしかするとみらいがあるのでは?と思います。 電子書籍等もあるので、よくわかりませんが・・・。 将来なにをしようか考え、興味を持ったので質問します。 本屋さんは、どのような仕事がありますか? どれくらいで利益が出るのでしょうか? 同時になにかちょっとした副業とかもできるでしょうか? 教科書納入なども、本屋さんとしては大きい仕事だと思うのですが、 そういう店になるのは難しいですよね? ただし、大きな本屋さんがない場所(田舎)とします。 甘い考えとはわかっています。 あくまでも、興味があることを聞いているので<(_ _)>。 回答お願いします。

続きを読む

1,240閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    kari_name_daiki様へ、 初めまして、こんにちは。 Q、「将来、本屋さん・書店をやっても、生活できないでしょうか?」 A、はい、大変難しいと思いますね。 Q、「本屋さんは、もしかするとみらいがあるのでは?と思います」 A、書籍自体の未来に問題はありません。 しかし、商売に関する本屋には否定的意見です。 Q、「本屋さんは、どのような仕事がありますか?」 A、入荷による販売と、売れ残り品の返品作業。 SELLDVDの販売を手掛けているところもございます。 リサイクルを実施している店舗は、中古品の買取と販売。 生き残りをかけて、コミックレンタルに業態変更している店舗も多くなりました。 Q、「どれくらいで利益が出るのでしょうか?」 A、商品回転率を上げ、尚且つ多きな売り上げでなければ無理です。 書籍は新聞やCDと同様に「再販制度商品」です。 以前回答させて頂きました。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046801485 仕入れの原価率は、全国共通の80%です。 たった20%から諸経費を差し引いて、利益を生み出さなければならないのです。 Q、「教科書納入なども、本屋さんとしては大きい仕事だと思うのですが、そういう店になるのは難しいですよね?」 A、既に納入業者がおりますので不可能ですね。 Q、「甘い考えとはわかっています」 A、本屋で一番儲けのあるのは、週刊誌などの雑誌です。 その儲けのある商品は、コンビニエンスストアーにマーケットが奪われ、本屋単独では到底勝ち目がありません。 更に、インターネットによる普及で、自宅に居ながらにして専門書も容易に購入できる環境に変化しました。 特に、アマゾン通販は凄いの一言です。 Q、「あくまでも、興味があることを聞いているので<(_ _)>」 A、その方が賢明です。 興味程度に留めておいて下さい。 参考にして頂ければ幸いです。

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる