教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格に詳しい人に質問です。 自分は今、理系の大学に行ってるんですが、家電製品エンジニアの資格を取ろうと思ってます。…

資格に詳しい人に質問です。 自分は今、理系の大学に行ってるんですが、家電製品エンジニアの資格を取ろうと思ってます。 この資格を持ってると、どういう会社の就職が有利ですか?

続きを読む

591閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    家電製品エンジニアは、協会の認定資格なので、これを持っていることによって、直ちに就職に有利とか、ステータスになるといえる物ではありません。就職について、あえていえば、家電量販店でしょう。 理系の大学生なら、むしろ第3種電気主任技術者もしくは、第2種電気主任技術者を目指してはいかがですか。これらは国家試験であり、難易度も高く(合格率10%くらい)立派にあなたのステータスになるばかりか、この資格を得ていることによって科目免除あるいは受験資格となる国家試験もあります。この資格があれば、電力関係の就職に非常に有利です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる