解決済み
高校生のアルバイトについてです。春に高校生になる者です。 僕は現在どうしても欲しい物があり、アルバイトをして貯金したいと思っています。 そこで質問させて頂きたいのですが、早ければどれくらいでアルバイトをする事が出来るのでしょうか? また、皆さんは高校何年生でバイトを始めましたか? 教えて頂ければ幸いです。
1,445閲覧
高校を卒業したばかりの者です。 アルバイトですか。いいと思いますよ。高校なんて基本的に何か積極的に打ち込んでいるもの(部活や恋愛、勉強など)がなければ時間なんていくらでもあまることですし。暇を持て余してだらだら過ごすよりは、社会勉強も兼ねて小遣い稼ぎもできるバイトをするのはいいことだと思います。 さて、本題ですが、早ければというのは「時期的に」ということですかね?? 学校の雰囲気によって変わってくるのですが、基本的に一年生後半から二年生あたりと、三年の受験が終わった後が無難じゃないですか?? 基本的に春先というのは、大学生がアルバイト先をかっさらっていくので、競争率が高く、なかなかいいバイトが見つからないように感じます。それに春先は学校に慣れるという意味でも大切な時期なので、できる限り「付き合いのいい人間」を装っていたほうがいいと思います。また、せっかくの高校生活なのですし、バイト以外にも部活や勉強など、高校生活の方向性を考える時間は作っておくべきだと思います。 ただ、あなたが「キリのいいところで『始める』と心に誓ってやらないと続かないタイプ」ならば、入学とほぼ同時期に始めたほうがいいかもしれないですね。「学校+バイトが生活習慣」みたいにしてしまえば、慣れるのはひょっとしたら早いかもしれません。 もし春先からバイトをしようと思うならば、今すぐにコンビニかどこかでタウンワークみたいな仕事情報誌を探し、ある程度目星をつけておいたほうがいいですね。 バイトは優先準備を決め、できる限り複数応募したほうがいいです。所詮バイトなので就職とは違い、受かってからキャンセルしても特に問題はないですから、多く受けて選り好みしたほうが得に決まってます。履歴書だって一つ作れば使いまわしできますし。 バイトは大体、 1.仕事を見つける 2.連絡先に電話し、面接の日にちを決める(遅くとも1週間以内に受けれます) 3.面接を受け、採用される (ただし、業種によって採用されてから1週間以上結果を待たされたり、当日から仕事だったりと様々です。状況によって臨機応変に対応しましょう) こんな感じですね。 ちなみに私は高校3年の進路が決まった後から始めました。校則のせいでバイトは禁止だったので、ばれても問題にならない時期まではビビってできませんでしたね。人によっては普通にバイトしてる人もいましたよ。 アルバイトでも立派な仕事ですから、「経験は最良の教師である」ともいいますし、色々な業種を試してみるといいと思いますよ。 私は今、食品加工工場でアルバイトをしていますが、イメージとは違って結構明るい職場で楽しんでます。まぁ、しゃべりこんだりして怒られることもありますが… ちなみに、食品を扱うバイトだと、失敗したり形が悪くなったものを食べれるという特権があります。食いすぎたら太りますけどね… ombledarkさんもこれから高校でいろいろ大変だとは思いますが、頑張ってください!! 知恵袋で見かけたら返答しますよ。
1人が参考になると回答しました
私は高校1年生の冬休みに郵便局の年末アルバイトしました。外勤の年賀状の配達です。3年生までやりました。私の学校はアルバイト禁止ではありませんでした。その学校によってアルバイト禁止のところありますので、学校に確認した方がいいですよ。後々ばれると大変なことになりますので、気をつけてください。
私が初めてバイトをしたのは高校1年の冬の 郵便局の短期のアルバイトでした。 高校によっては学校の許可がなければ アルバイトすることができないところもあります。 長期のアルバイトをしたのは2年の秋でしたかね。 アルバイトするなら、一度学校に相談する必要があるかと思います。 バレたときが怖いですよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る