教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師の方に質問です。ぼくは今高校1年の男なんですが、高校卒業したら美容師目指して美容業界に入りたいと思ってます。 次…

美容師の方に質問です。ぼくは今高校1年の男なんですが、高校卒業したら美容師目指して美容業界に入りたいと思ってます。 次の二つのどちらの方法がいいと思いますか?1 近所の美容専門学校(全日制)に入学して2年間勉強した後に美容室就職。 2 高校卒業してすぐに美容室に就職して、半年後に10月から始まる通信過程を取る。 僕は、出来るなら後者の意見を取りたいのですがいかが思いますか? 勤務させてもらいながら通信過程を取るという手段は経営者の立場からして不便だと思うのですが受け入れられてもらえますか? 自分は親元が美容室経営者だとかそういったことは無いので全日制に通いながら美容室でも勤務するということは出来ません。 特に、お金に困ってるわけではありません。 また、勉強のためにいろんな美容室に転々と客として行くのですがどこの美容師の方もよく 「専門学校でやることはあんまり役に立たない」とか「専門学校でやるのは遊びみたいなもん」と専門学校に対して否定的な意見をおっしゃられるのですが貴方はどう思いますか? 回答よろしくお願いします。 誤字、脱字は予めご了承ください。

続きを読む

336閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通信で美容学校に通っていたものです。 一応全日制にもメリットはありますよ^^ だから通っている人がいるんです。 ★全日制メリット ・学生時代をエンジョイできる (美容院に就職すると土日が休めないので、 周りの友達が土日休みが多いと予定が合わず、 付き合いなくなっていく) ・学祭でショーをやったり選択科目で色々学べるので、 ショー向きなセンス養われる (まぁ営業では必要ないですが、こういう分野も楽しいです) ・学校の課題をやる時間が十分にある (美容院に就職するとお店の営業や練習でなかなかやってる暇がない) ・高卒後2年で免許がとれる (通信は3年半) ・国家試験の為にみっちり授業をやるので合格率が高い (通信ではスクーリング期間が限られている) ちなみに私が勤めていた美容院は 専卒・高卒を半々で採用されていましたが、 専卒の子はほぼ100%1発で合格しています。 通信制は70~60%くらいは1発合格していますが、不合格の人の内何割かなかなか合格できずにいます。 (営業の技術と試験の技術は違うので、営業の技術はしっかり出来ていても試験用のスタイルができない) ★全日制デメリット ・学費が高い ・営業向きの技術は少ない でしょうか。 あとは人それぞれの価値感ですね。 年齢で見ると2年後の20歳では 通信制の方が実務経験が上です。 しかし美容師免許は全日制は持っています。 美容院就業年数で見てみると、 入社時は20歳の専卒と 18歳の高卒では専卒の方が上です。 専門学校でやることは確かにウィッグ相手ばっかりで、 役に立たない事も多いですが、 基礎をしっかりやりますので、 実践でも理解すれば、しっかりできます。 専門学校に通いながら 美容院でバイトしてる子もいます。 通信は国家試験に弱いですが、 練習をしっかりやれば 1発合格もできます。 どちらにしても頑張りしだいです。 長くなりましたが ここまで全日制を力説しましたが、 私は断然通信派です!!! 早くサロンで使える技術を身につけれます。 自分の事なので、色々調べてみて、 進路を決めてくださいね^^ ちなみに高卒の通信制でもやる気があれば ちゃんと雇ってくれます^^

  • 美容学校で習った技術が役に立つと思ってるプロの美容師は皆無ですよ。 早く一人前になりたいのなら、通信の方が近道です。 美容学校なんか、遊びに行く所ですからね。 雇う側から考えても、通信制がそんなに不便だとは思わないですよ。 年に1度、1週間程度のスクーリングでお店を休む必要がありますが、たいていの人はスクーリングの授業が終わって、夕方からお店に出ています。 普段の勉強(レポートが送られてくるだけ)でお店に負担が掛かる事はありません。 働きながら通信にしていれば、美容学校を卒業する20歳くらいには、もう中間生くらいになれてますよ。 20歳でシャンプーボーイと中間生では大きな違いがあります。 技術的には通信の方が2年先を歩けます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる