教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デパ地下(洋菓子)のアルバイトに応募を考えています。 ところが、応募先が2つあって、洋菓子メーカーと

デパ地下(洋菓子)のアルバイトに応募を考えています。 ところが、応募先が2つあって、洋菓子メーカーとデパ地下(洋菓子)のアルバイトに応募を考えています。 ところが、応募先が2つあって、洋菓子メーカーと派遣会社、どちらに応募がよいのか迷っています。 就労時間等は、求人情報誌でみるとどちらも融通がききそうですが、時給が150円派遣会社の方が高いです。 同じ待遇なら、時給が高い方が勿論いいですが、採ってもらいやすさ、派遣が未経験ということを考えると、決めかねてしまいます。 アドバイス、よろしくお願いします・・・

続きを読む

840閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣は未経験とのことですが、洋菓子屋さんでの経験はありますか? あるなら、派遣でもいいと思います。 派遣のほうが時給が高いのは、その分だけの高いレベルを求められているということです。 もし、まったくの初心者ならメーカーで直接働くほうが、親切に教えてもらえそう。 万が一、あなたができなくでも、直接だと「仕方ないか、教えてやろう」となるところを、 派遣だと「何だよ、あんなの派遣してきやがって!返品!」となりかねません。 いずれにしても、デパートには色んなお客さんが来るだろうし、アルバイトだからといって甘えは許されませんが、 初心者だし、不安がってるようなので、メーカー直がいいと思います。 ある程度経験を積んで、その経験が武器になったら派遣に登録するのもいいかもしれません。

    ID非公開さん

  • そのお菓子屋で働きたいなら直接雇用がいいでしょう。派遣は一度登録会があってからの紹介なので必ずしもそこに決まるとは限りません。派遣は結局会社は就業先からお金をいただいてるのであなたの希望と関係ない仕事を紹介されるかもしれません。未経験でも紹介されるかはあなたのスキルしだいです。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デパ地下(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる