教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

広告代理店の方にモデルとしてスカウトされたのですが広告代理店の人からのスカウトってあるんですか? 詐欺とかじゃないか不…

広告代理店の方にモデルとしてスカウトされたのですが広告代理店の人からのスカウトってあるんですか? 詐欺とかじゃないか不安なのですが、確かめる術がありません 詳しい方おしえてください

補足

社名や代表の方の名前を教えてもらったのですが、その社が本当に存在するのか調べる方法ってないんですかね? 人を信じられないわけではありませんが、怖い事件もよく起こってますので防犯グッズの購入まで考えてます

1,395閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    無くは無いですよ。 広告代理店は広告制作業務もやります。 ファッション誌のモデルをスカウトすることはなくても、例えばチラシ、企業の1回きりのポスター、カタログなどモデルが必要なケースは無くは無いです。直接契約なら安価ってメリットもありますし。 ただ、素人さんだと表情を作れないので通常はあまり無いかも知れません。パーツモデルや表情を求められないものなら充分ありえますが。最低限名刺を貰うこと、どんな媒体に載るのかを確かめること、そして重要なのは登録費用などがかからないことです。また契約するのであれば、おかしなペナルティ項目がないかも確認してください。 費用がかかると言われればまず詐欺です。相手にしてはいけませんよ^^ (もちろん、一部有名なモデル派遣会社に登録する場合、すぐに一線で活躍できるレベルではないとレッスンが必要なケースもなくはないです) 法務局に言えば会社の登記書が見れますよ。 何故その人が会社の代表まで教えたのかが疑問ですが・・・グーグルマップで会社の住所入れてみてはかがですか? ある程度の会社なら看板とかきちんと見えますよ

  • あのその前にひとつ言いますがポスティングスタッフから来た人はあんまり来させないほうがいいですよ。 それに隠れてオウム心理教の人も居ます(正直自分それにあってまさかと思っていたんですが後から分かって大変な目にあいましたからね) それと国民もしくは地元の人にも嫌われていますからね。 ですが回答者さんの言うとおり確かに来ますが、正直条件は悪いです。 最悪は喧嘩になるケースがあり、警察とかにも記録があります。 しかも多数ありました。 ですので詐欺に近いですね。まぁその人が詐欺の人かはわかりませんが自分的にはオススメしません。 後ポスティングスタッフに頼ったり、バイトをするのはよしたほうがいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる