教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

柔道整復師、鍼灸マサージの仕事で質問です

柔道整復師、鍼灸マサージの仕事で質問です関東(東京・埼玉・千葉)で接骨院、整形外科、マッサージ屋などで仕事していました。開業も考えて地元に近い関西圏で仕事しようかと思ったのですが、今まで医道の日本で探していたのですが関東以外の求人はほとんど載っていません。関東以外の地域の仕事ってどのように探せばいいのでしょうか? 年齢は29で資格は柔整、鍼灸、マッサージを持っています。この業界は柔整学校入るのに東京にきて初めてだったので他の地域のことがよくわかりません。 保険を使った訪問マッサージなどしたことがないことをやりたい気持ちもあるのですが・・・ 関東以外の地域で詳しい方がおられるなら教えて頂けないでしょうか?

続きを読む

1,372閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    以前、関東→関西圏で仕事を探した事があるマッサージ師です。 確かに医道の日本等では関東圏内の求人が大多数ですね・・・ 一番手っ取り早いのはハローワークでしょうか。(実際、私もこれで探しました) ハローワークですとWEBからも検索できますし、出向いた場合、検索はもちろん、その場で問い合わせもできます。 後は、ご希望の地域でのタウンワーク等にも掲載されている場合があります。 強引な方法としては・・・ ご希望の地域で職場(?)のHPを検索し、問い合わせをする、ということも可能かと思います。HPに求人を載せているところもありますので・・・

  • ハローワークのネットでさがしてみてはどうでしょう? 地域でさがすこともできますし。

    ID非表示さん

  • 私は関東~四国で開業している柔道整復師です。 私は医道の日本で見つけたので求人広告を熟読するのもありだと思いますが。大体関東以外の求人って一番後ろですよね。 地方で探すのであれば、やはりハローワークに出ている求人の方が多いんじゃないでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医道の日本(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる