解決済み
中学も高校もただ教師がカリキュラム通りに進めるんじゃなくて、職業の事や様々な話をして生徒に色んな興味を持たせるべきよね?
115閲覧
まったくその通りなんですが、最近は各県や学校単位での 取り組みでそのような学習は多くの学校で実践されています。 中学校では兵庫県が阪神大震災直後からトライやる・ウィーク といって5日間の職業体験を実施するようになってから、全国的 に2~5日間の職業体験を実施しているところが増えています。 また、高等学校でも職業学科を中心としたインターンシップ学習 や修学旅行で省庁や企業の訪問を取り入れるなど工夫をしている 学校も増えてきています。また、授業の中にカリュキュラムとして 組んでいる学校も増えているようです。 ただ、学校によっては講義一辺倒であまり意味のない指導になって しまっている事例も耳にすることがあります。キャリア教育は文科省も 重要という位置づけはしているものの地域や学校ごとの捉え方に温度差 があるのも事実なので質問者さんがそういう環境にたまたまいるのかも しれませんがそういう印象を受けているのかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
トライ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る