教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放射線技師について 国公立大学医学部放射線技術科学科を志望している受験生です。

放射線技師について 国公立大学医学部放射線技術科学科を志望している受験生です。 ネットで医療関係の就職や、その後の仕事について調べてみてもはっきり分からない事があります。 知識のない高校生にも分かるような丁寧な回答お待ちしています。 質問ですが、 1.現在、また、4~5年後(今の状態から推測して頂いて)の放射線技師の就職状況はどうですか?人手は足りていますか?飽和状態ですか? 2.就職後、途中で退職し、数年後再びどこかの医療機関に就職する事は可能ですか?(これを質問する事は失礼にあたるかもしれませんが、悪意はありません。理由は伏せさせてください。) 3.少し抽象的な質問になります。考え得る様々な回答をお願いします。診療放射線技師が目指すところは何処でしょうか?最も先進医療を学べる国に渡り、最先端の放射線治療を学ぶ事ですか?大きな病院で多くの患者を検査し、治療する事ですか? また、この時期に質問することではありませんが 4.放射線を学べる各国公立大学で学習の質に差があるのでしょうか? という質問もさせてください(今年の受験は判定から鑑みてかなり厳しいので…)

続きを読む

3,561閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一つの意見として考えてみてください。このサイトでの回答が全てではありません。 1.就職状況に関して 現在国公立・私立病院ともに経営状態がすこぶる良好な病院はかなり少ないのが現状です。すなわちどの病院もぎりぎりの人員で業務を回しています。人員増員のために新規採用というのはゼロではありませんが、かなり狭き門。男女の雇用機会は均等といわれますが、女性の方が就職口は今のところ潤っています。場所さえ選ばなければ募集は他業種に比べまだまだ多いようです。 2.可能です。しかしこの職業は個人の技量がものを言う場面もあります。一旦休職する前にどれだけの臨床経験を積めるかによって再就職の選択の幅は大きく異なると思います。 3.診療放射線技師の目指すところ 個々の技師によって異なります。しかし大まかな目標としては患者に対する有効な放射線利用の方法を考えることではないでしょうか。多くの学会や専門技師の認定制度などが発足される理由の根本にもこの理由はあるのでは? 4.学習の質の差 大学は基本的に自主性が尊重される場です。自らの目指す将来像に向け如何に勉強に取り組めるか?が重要です。すなわちどんなけ偏差値の高い大学へ進んでも国家試験に落ちる人はいますし、逆に専門学校などでも多くの知識・技術は得ることができます。

    1人が参考になると回答しました

  • 殆ど、hatch_lock さんと同じ意見です。 1,政府の医療費削減などで、病医院の経営は、あまり良くありません。 民間病院ですと、赤字なところもあります。 従って、病院の数は、増えておりませんし、人員も最小限に抑えていますので、 退職者の空き待ち。みたいな面があり、なかなか希望通りな就職が難しくなっております。 2,他職種に行くと、ますます希望する再就職は、難しくなります。 年も増え、その間の技師経験もないわけですから・・ また、待遇の良い病院は、一般募集が出る前に、 技師同士の内輪話で決まる事が多いです。 そういう意味でも、他病院の技師とのコミニケーションは重要となります。 3,本当に自己満足の世界だと思います。 まあ、学会発表できれば、他にも認められますが・・ 仕事内容は、医師の指示がいりますし、すばらしいレントゲン写真を撮っても だれも誉めてくれません。診断する医師は、それで当たり前。。としか思っておりません。 技師の目指すところは、いかに少ない被曝線量で、情報量の多い画像を作るかでしょう。 治療なら、寸分の間違えのない、治療計画通りな、照射ができる事でしょうか。 4,多少の差はあると思いますが、就職後は、本人のやる気次第で、 出身校は関係ありません。

    続きを読む
  • (1) 飽和状態です。退職者の欠員補充のような求人がほとんどです。 女性技師は回転(就職~退職のスパン)が早いので、求人そのものが 多くなりますが、そういう病院は女性は結婚したら退職という慣習 が強いという可能性もあります。 (2) 簡単ではありません。 経験者を求める求人というのは業界内で伝わることが多いです。 在職中に探すならともかく、いったん業界から離れると楽ではありません。 ネットなど一般的なメディアに出回る求人に良いものはほとんどありません。 そのつもりなら、最初の就職先にいる間に地元開催の勉強会などに出席し 人脈を広げるなどしておくと探しやすいです。 大病院では新卒採用がほとんどで、中途採用はしない病院が多いです。 そのため再就職は、良くても中規模以下の病院となります。 (3) はっきり言えば自己満足の世界です。 治療にしても医師の立てた治療計画を正確にインプットしていくだけで 自我の入り込む余地はありません。 仕事の全てはより良い(正確な)検査結果を提供するのみです。 そういう事で「役に立てた」と満足するしかありません。 (4) 現場で働く場合、大学に差はありません。 放射線技師は学生時代に学んだことなど、現場でほとんど役に立ちません。 勉強するのとは違う能力を要求されます。 一流大卒と三流大卒が同時に採用されても、必ずしも一流大卒のが 成長が早いとは限らないのが、この業界の面白いところ。 「ライバルは三流大か」とか軽く見ていると、三流大のがどんどん ステップアップして後塵を拝することさえできないほど差がつくことも…。 現場では「一流大を出た」というプライドは邪魔になるだけ。 医療機器メーカなどで働きたい場合は大阪大学が有名です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる