教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

またまた、電力会社への提出書類についての質問です。

またまた、電力会社への提出書類についての質問です。①返却された工事届の連絡がないというお話ですが、書類が返却されるまでにはどのくらいの日数がかかるのでしょうか?例えば、取りに行ったけれど書類の返却がないという場合もあるのでしょうか? ②今までご回答いただいた内容を考えたら、自分が間違えた考えでいたと思うのですが、自分の会社が北電指定業者管轄外?(電気工事組合員の管轄外(例えば本社札幌、支店室蘭、苫小牧で工事場所が旭川という場合))引込以下工事は出来なく(計器の払い出しも)電気工事届や電気使用申込書の作成、提出を自分の会社が行い、工事場所管轄の指定業者が引込以下工事、計器の払い出しを北電様から請けるということですか?(恐らく基本的な質問だと思います。) 以上の質問にご回答を頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。

続きを読む

641閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。ご回答いたします ①申込の種類や受付の混雑状況、図面審査担当の状況で変化しますが、引込以下工事であれば3日~5日程度で返却となるはずです。外線工事扱いであれば設計が加わり数週間かかりますし、プラス開発や道の道路申請などがあるとさらに延びます。 「書類がまだ戻っていない」ということもよくあるので、ご心配であれば電話による確認をおすすめいたします。 申込から受電まで期間が無い場合は受付時に持ち回りで図面審査を受けてそのままお持ち帰りいただく場合もあります。 ②いいえ違います。 質問者さまの会社が北電の引込線や計器の登録をして指定業者であれば全道で引込線、計器工事を行っていただきます。 ただ、現場が旭川で、書類の提出だけは札幌や室蘭や苫小牧の北電に提出することが出来ますが、計器が払い出される箇所は北電の旭川支店管内でのみということになります。(北電側のフリーエリア制度で計器が全道展開していない仕組みの問題です) 工事会社の地元付近で計器は受け取れないということです。 計器類の払出以外は、基本的に管内でお仕事をされるのと変わりません。 ただ、書類のやり取りに手間がかかるので、竣工調査の立会い日程など、連絡を蜜に行う必要はありますね。 よろしくお願いいたします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電力会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる