教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の事で、お聞きします。 来年2月60歳で定年ですが、月額388.210(内交通費21.210)お給料を頂

失業保険の事で、お聞きします。 来年2月60歳で定年ですが、月額388.210(内交通費21.210)お給料を頂失業保険の事で、お聞きします。 来年2月60歳で定年ですが、月額388.210(内交通費21.210)お給料を頂いています。 失業保険は一ヶ月幾ら位、いただけるのでしょうか? ちなみに、厚生年金約200万円(長期加入44年以上)により60歳から支給されますが、職業安定所に手続きに行った方が良いのか、社会保険事務所に手続き行くほうが良いのか? まったく、判りません、よろしくお願いいたします。

続きを読む

613閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    貴方が示した金額が正しいとして、 388,210円×6月÷180日=賃金日額となります、約その5割が給付額になるはずです。給付日数は最高150日で、勤続年数によって異なりますから、安定所で確認が必要です。 ただし、3ヶ月の待期となります。 * 待機期間が1年と書く人がいますが間違いです。1年は離職票の有効期間です。 尚これは、職業安定所(ハローワーク)に離職票を持っていきましょう。 厚生年金をもらうか、雇用保険の失業給付をもらうかは、どちらが高いかで、貴方が決めて良いのです。 年金額を社会保険事務所で、年末か年明けぐらいにしっかり把握して(資料をくれます)、退職後のハローワークで失業給付額が分かりますから、比較してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 定年退職は失業と考えにくいですよね。 年金貰えるんだったら、失業というより引退でしょうし、他の失業者にとって納得できないと思いますよ。 まだまだ働きたいが仕事が見つからないと言うのであれば納得できますが、定年退職=受給と考えているのであれば、とうてい納得できません。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 以前は定年退職した人にも退職後直ちに失業保険が支給されていましたが、働く意思がないにもかかわらず高額の手当がもらえる制度に批判があり、またリストラで定年前に心ならずも解雇された人との間で不公平感が大きく、今は退職日から1年の待機期間を経ないと失業保険は支給されません。 さらに、待機期間満了後、職を求めている意思を明確にするため、求職票に必要事項を記入して職安に登録した人が手当額も優遇されることになっています(職安から職を紹介されたら原則すぐに応じなければなりません)。 一ヶ月の失業保険はあなたの月収ですと、職安に求職票を登録した場合、日額約8,500円で月に22~3万円程度、登録しない場合日額最高4,200円で月に12~3万円、場合によってはゼロになると思います。 厚生年金の手続きは住所地の社会保険事務所です。失業保険と厚生年金を同時に受け取ることは当然できません。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 失業保険は現役時代の半額程度と考えてください。但し求職する事が条件ですから年金支給を受けるなら失業保険は出ません。年金のことは当然社会保険事務所でお願いします。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる