教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの志望動機。

アルバイトの志望動機。近所のスーパーでバイトしようと思うのですが、履歴書に書く志望動機がぜんぜん思いつきません。 一応本当の動機は、場所的に近いというのと、他に近くで募集しているところが飲食店ばかりだったからです。(飲食店は過去に嫌な経験があるので個人的にないです) けれど近いというのはともかく、そんな消去法みたいな動機は微妙ですよね。(そもそも飲食店が嫌とか言ったら問題ありと思われそうです) レジ希望なので、「接客業やりたい」というのも思いついたのですが、周りに飲食店がいっぱいあるし・・・。 社会勉強のためというのも、理由がないと言っているようなものな気がして・・・。 何かいい方法はありませんか?

続きを読む

9,197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトの志望動機ならそこまで真剣に考えなくてもいいと思いますよ。 場所的に近いは結構喜ばれると思います。 僕は志望動機空欄でも何個か受かりました。 大事なのは面接で感じよく話すことです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる