解決済み
教員採用試験の勉強方法について。4月から2年間、通信教育で小学校教諭の免許を取得を考えています。 来年の愛媛の教員採用試験を受験したいのですが、情報がないため勉強方法が分かりません。 自分なりに調べてみたのですが、参考書として ・オプンセサミシリーズ(参考書)の教職教養・一般教養・全科 ・愛媛県の一般教養、愛媛県の専門教養 小学校全 この2種類では足りないでしょうか。 オープンセサミシリーズの問題集バージョン(青色)も使った方が良いのでしょうか? 問題集の事意外でも、色々教えていただけるとうれしいです。 それと、僕は公務員試験で国Ⅱ・県庁レベルの筆記には受かったのですが、一般教養も初めから勉強しなおしたほうが良いでしょうか。
2,501閲覧
こんにちは! 私は今年宮城県の高校を受験しました。校種が異なるので参考までに…。 私は、県の過去問(教職、専門)、教員養成セミナーの問題(9月~8月)、古文漢文現代文一冊ずつ、古文単語帳、国語便覧、大学の講座(有料)のテキスト3冊、東京アカデミーの問題集(専門のみ)を用いていました。それぞれ3回は繰り返しました。 小学校を受験した友達でも、教員養成セミナー購読者は多かったです。私は協同出版の教職課程も読んでいましたが、問題が細かすぎるので特集のみを面接・論作文対策に利用するのがよいと思います。 時事通信社、東京アカデミーの問題集は良問が多くおすすめですよ!協同出版はミスプリが多くて有名です;しかし、過去問を出版しているのがここだけなので、みんな仕方なく使いますが;; あとは模試を定期的に受けることをおすすめします。これも、東京アカデミー、時事通信社がいいですよ! 一般教養は、各県によってレベルが全く異なります。(宮城はありません)私が宮城以外に受けた神奈川、愛知は勉強しなくてもわかる人はわかる…という感じです。宮城本命で、一般教養は時事通信社の30日完成しかやりませんでしたが、ちゃんと合格しました。愛媛の過去問をご覧になって、さほど難しく感じなければ、過去問を繰り返すのみで感覚を養っておけばよいと思います! いろいろな参考書に手を出しすぎて消化できないと失敗する、ということを大学受験で学んだので、今回はやると決めた問題集は全て繰り返しやり通し、合格できました!!繰り返しが大事だなあと改めて感じました。 免許取得、試験勉強頑張ってくださいね!!
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る