教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自営業の方、又は詳しい方はいらっしゃいますか? 旦那(26)は中華料理の調理師として某ホテルで働いています。いずれは自…

自営業の方、又は詳しい方はいらっしゃいますか? 旦那(26)は中華料理の調理師として某ホテルで働いています。いずれは自分で中華料理屋を開きたいと言っています。 私は何も知識はありませんが、旦那がお店を開いたら手伝うことになります。そこで、私は今何をすべきでしょうか?店を開くにあたって、資格取得や、勉強するべきこと等、何をやるべきでしょうか? とりあえず今はお金を貯めることしかしていません。。

続きを読む

157閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えばパートに出るときでも、接客のパートに出るとか。保健所の食中毒の講習会に出席する。将来の為に少しずつHPの勉強をしたり。民商など税金について聞くべきところの道を付ける。旦那さんが調理師を持っていますので、食品衛生責任者の資格は即日もらえますが、あなたも講習会を受けてもらってみるのも一つの道(二枚もいりませんが)。責任者の資格をあなたももらうことで、少しずつ夢へのビジョンが現れるかもしれません。調理師は料理しかわからない方も多いのでしっかりサポートできるように頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中華料理屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる