教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークに行っても求人募集している会社の社名って分からないのですか? WEBで見た限りでは、社名

ハローワークに行っても求人募集している会社の社名って分からないのですか? WEBで見た限りでは、社名ハローワークに行っても求人募集している会社の社名って分からないのですか? WEBで見た限りでは、社名は伏せられていたのですが、現場に行けば分かるのでしょうか、それともそれでも分からないのでしょうか? ハローワークで分かる情報はどの程度ですか? 資本金、売上高、上場か非上場か、業種以外にも、その程度のことは公表されていますか?

続きを読む

2,710閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ハローワークのパソコンで検索すれば、以下の項目が全て分かります。 ・事業所名(会社名) ・所在地 ・会社の特徴 ・事業内容 ・創業 ・資本金 ・従業員数(当事業所・企業全体) ・入居可能住宅(単身用・世帯用) ・加入保険等 ・利用可能な託児所 ・マイカー通勤 ・定年・再雇用・勤務延長・労働組合 ・育児・介護休業取得実績 ・選考(方法・日時・携行品・採否決定日時・担当者・選考場所) ・募集職種・年齢 ・就業場所 ・仕事の内容 ・必要な学歴・経験・免許 ・賃金形態(基本給・毎月の賃金・締切日・支払日・昇給・賞与・通勤手当) ・雇用形態・雇用期間 ・就業時間(残業・休憩) ・休日(週休・年間休日数) また、無料で求人票を印刷することもできます。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • ハロワなら、社名・地図・資本金・売上高、上場か非上場か、業種などもすべて公表されてます。 そして、その情報を印刷も可能。 紹介などはハロワのみだから、行かないと詳しいことは教えないのかも。 それと、サイトとハロワで求人検索しても、表示の仕方が違うから見にくい。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • ハロワのパソコンの検索の左側に○や◎のマークがあると思いますが ◎の場合は、誰にでも企業の情報(社名)を 後悔していますので「もっと詳細をみる」という ところをクリックすれば社名は分かります。 また、企業がハロワに提出している情報ですので 資本金等の記載はないことが多いです。 社名だけ確認して、各社HPや四季報を 確認してください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 私が行った時は、社名は出ていましたよ。 所在地や電話番号と、簡単な地図、業務内容、給料、休日、手当て、のあたりがありました。 「資本金、売上高、上場か非上場か、業種以外にも、その程度」って…。 ハローワークに上場している企業が募集してるとは思いがたいです・・・。 「その程度」って・・・。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる